スポンサーリンク
独立行政法人 物質・材料研究機構 光材料センター | 論文
- せん断流動により単結晶化したコロイド結晶の評価 : 溶液成長III
- 24pYR-10 放射光粉末回折実験による強誘電体LiTaO_3の精密構造解析(誘電体,領域10(誘電体, 格子欠陥, X線・粒子線, フォノン物性))
- P29. ヘキサメチレンテトラミンを用いた均一沈殿法によるMg-Al系層状複水酸化物の合成(第48回粘土科学討論会発表論文抄録)
- P28. ナノ高次構造を形成するロッド状ポリシロキサンの合成(第48回粘土科学討論会発表論文抄録)
- B23. Mg-Al系層状複水酸化物の脱炭酸イオン反応(第48回粘土科学討論会発表論文抄録)
- 流動による大面積コロイドフォトニック結晶の作製とその光学特性
- 材料系研究所におけるリポジトリシステムの実践と将来
- 21世紀を切り開く機能性単結晶の基礎と応用(第23回)強誘電体フッ化物単結晶を用いたQPMデバイスによるSHG-UV/VUV発光
- 強誘電体フッ化物単結晶でレーザー光を波長変換
- Industrial mass-production of mesoporous silica spherical particles by a spray-drying process : investigation of synthetic conditions
- P19 親油性粘土へのピロメテン色素の包接とその蛍光特性
- P18 粘土層間への液晶性アゾベンゼン誘導体の包接とその熱的挙動
- P16 親油性雲母層間でのアゾベンゼンの包接状態
- P16 親油性雲母層間でのアゾベンゼンの包接状態
- FZ法による固溶体ガーネット・Y_3Fe_(Al,Ga)_xO_単結晶の育成 : 融液成長
- 手元に溢れる情報を如何に管理するか? : 研究生活のためのインフォマティクス
- BS-6-2 ファイバヒューズの伝搬挙動(BS-6.光ファイバのハイパワー化に関する技術動向,シンポジウムセッション)
- 03aA05 酸化物・フッ化物単結晶の最近の話題(バルク成長シンポジウム(2),第36回結晶成長国内会議)
- ホログラフィック光メモリーの最近の動向 : フォトリフラクティブ記録材料を中心にして
- Cz法によるGSGG単結晶の固液界面の挙動