スポンサーリンク
独立行政法人消防研究所 | 論文
- 第7回国際火災安全科学シンポジウム
- ABI-1-1 応急対応支援のための地震被害推定技術の国際展開(ABI-1.災害対策に対する衛星通信とアドホックネットワークの現状と将来展望,依頼シンポジウム,ソサイエティ企画)
- ABI-1-1 応急対応支援のための地震被害推定技術の国際展開(ABI-1.災害対策に対する衛星通信とアドホックネットワークの現状と将来展望,依頼シンポジウム,ソサイエティ企画)
- 同時多発火災発生時における火点早期覚知の必要性と高所見張の高度化(3)震災時の情報環境悪化に対応するための一方策
- 三重ごみ固形燃料発電所爆発事故
- 三重県多度町における三重ごみ固形燃料発電所爆発事故に関して(RDF固形燃料利用における諸問題,F12 動力エネルギーシステム部門企画)
- 第19回爆発と反応性システムの動力学に関する国際会議
- 現状の消火設備の性能検証実験
- 緊急地震速報に基づくリアルタイムスロッシング予測
- 地震時の石油タンク内部浮き蓋の揺動実験
- 3035 チューブ状空間内の自然及び強制換気時の熱気流性状
- 3061 地下(チューブ状)空間の火災安全設計 : その2 強制換気時の火源周辺部の挙動
- 石油タンクのスロッシングの減衰定数
- 火災判断におけるファジィモデリング技術の応用(AI)
- 住宅火災の感知・消火に関する実験的研究--くん焼火災の場合
- 火災性状把握システムに関する研究-1-天井の3カ所に設置した3種類のセンサ-群による火災性状把握
- 3134 火災統計からみた防炎物品の状況と火災による損失に与える影響(火災統計とリスク,防火)
- 3138 正規化リスク曲線の適用に関する基礎的検討 : 火災リスクのモデル化と分析への統計的手法の適用 その1(火災リスク評価(2),防火)
- 3084 産業分類に着目した建物火災の損失期待値(火災危険性評価(1),防火)
- 無線LANとPHSを用いた防災無線ネットワークの実大実験