スポンサーリンク
独立行政法人国立病院機構松江病院呼吸器科 | 論文
- P31-7 黄砂飛散が成人喘息患者およびCOPD患者に与える影響の差異について(P31 喘息統計,ポスター,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- ADA上昇の遅れにより診断に難渋した結核性心膜炎の1例
- 肺 M. avium 症に腺癌を合併した1例
- 胸膜炎を合併したMycobacterium avium症の1例
- I-63 Paclitaxel(TAXOL)のweekly投与にて著明な腫瘍の縮小を認めた進行非小細胞肺癌の一例
- B-38 肺癌患者における癌抑制遺伝子産物pRBに対する抗体の検討
- H-58 進行非小細胞肺癌に対するWeekly Paclitaxel投与のPilot Study
- D-29 抗癌剤投与による嘔吐発現とサブスタンスPの関係
- 研究・症例 一側肺にのみ広範な浸潤影を呈した好酸球性肺炎の1例
- シクロホスファミドとプレドニゾロンが有効であった Erdheim-Chester 病の1例
- 呼吸器疾患における肺高血圧と血清BNP値に関する検討
- 結核治療2カ月後における胸部X線の改善に関する検討
- 進行非小細胞肺癌の予後因子の検討
- 当院〔独立行政法人国立病院機構松江病院〕における進行肺癌治療(化学療法および放射線治療)の現状
- 非小細胞肺癌患者における化学療法への反応性と末梢血リンパ球Th1/Th2比との関係
- 38.広範な浸潤影を呈した原発性肺クリプトコッカス症の2例(第10回 日本気管支学会中国四国支部会)
- P-329 Weekly Paclitaxel療法中に出現し, ステロイド投与にて寛解したdrug induced pulmonary diseaseの3例
- P-245 小細胞肺癌の進展様式と陰影を考える上でタリウムシンチが有用であった1例
- 歯肉転移巣に対し化学療法および放射線療法が奏功した肺腺癌の1例
- 7 非発作時喘息患者における末梢血Tリンパ球上の接着因子の発現