スポンサーリンク
独立行政法人国立病院機構大阪医療センター外科 | 論文
- 50. 非小細胞肺がんに対するEGFRチロシンキナーゼ阻害剤治療におけるSDの意義の検討(第85回 日本肺癌学会関西支部会,支部活動)
- 大腸印環細胞癌の臨床病理学的検討
- 周術期化学療法を工夫した乳腺扁平上皮癌の2例
- 主II-3-5. 噴門側胃切除空腸パウチ間置術後の残胃排出障害に対し再手術を要した症例(第34回胃外科・術後障害研究会)
- PPS-3-186 放射線誘発直腸癌の検討(大腸臨床4)
- 胃神経鞘腫の1例 : 自験例を含む本邦報告287例の検討
- OP-185-4 大腸癌手術早期回復プログラムの実践 : 術前機械的腸管処置省略の検討(大腸癌-1,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-196-5 StageIV胃癌に対する化学療法後の根治的salvage surgeryの意義(Stage IV胃癌-2,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 骨転移巣で発見された異所性肝細胞癌の1例
- U領域早期胃癌に対する噴門側胃切除・空腸pouch間置再建術と胃全摘・R-Y再建術との比較
- HIV感染者の直腸異物と直腸穿孔の2例
- 1508 再発胃癌による閉塞性黄疸に対する経皮経肝胆道ドレナージ(PTBD)の有効性について(胃癌再発,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 大腸原発印環細胞癌の臨床病理学的検討 : 自験例8例および本邦報告154例の集計(大腸12, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 根治手術を施行しえた肛囲 Paget 病の1例
- 大腸印環細胞癌の臨床病理学的検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- ステント挿入により縦隔炎と食道気管支瘻を形成した腐食性食道炎の1例
- 胃癌症例における予防的下大静脈フィルター留置の功罪
- 術後早期に播種性骨髄癌症をきたしたS状結腸印環細胞癌の1例
- 上部早期胃癌に対する噴門側胃切除・空腸 pouch 間置再建術と胃全摘・Roux-en-Y 再建術との比較検討 : 術後栄養状態の変化
- 食餌が誘因と考えられた非閉塞性腸間膜虚血症(NOMI)の1例