スポンサーリンク
独立行政法人国立環境研究所 アジア自然共生研究グループ | 論文
- 1B1040 光化学オキシダントと粒子状物質等の汚染特性解明に関する研究(6) : 近年の島根県におけるO_3濃度およびSPM濃度の経年変動(1空間-4都市・地域,一般研究発表)
- 1B1006 光化学オキシダントと粒子状物質等の汚染特性解明に関する研究(4) : 関東甲信静地域におけるOx高濃度事例解析について(3)(1空間-4都市・地域,一般研究発表)
- 1B0954 光化学オキシダントと粒子状物質等の汚染特性解明に関する研究(3) : 関東甲信静地域におけるOx高濃度事例解析について(2)(1空間-4都市・地域,一般研究発表)
- 1H1730-2 モデル相互比較による、大気質予測モデルのPM2.5予測性能の評価 : 2007年夏季、関東の事例(領域大気シミュレーションモデルの相互比較に向けて,8.都市大気環境モデリング分科会,分科会)
- P140 日本の春季オゾン濃度年々変動に対する気象場の影響
- 1D1412 光化学オキシダントと粒子状物質等の汚染特性解明に関する研究(7) : ポテンシャルオゾンを用いた日本におけるオゾンの季節変化パターンの地域的な違いとその経年変化の解析(1空間-4都市・地域,一般研究発表)
- 1J1400 2007年夏季関東における微小粒子広域観測とモデリング(6) : リセプターモデルを用いたPM2.5発生源の割り当て(5物質-2粒子状物質,一般研究発表)
- 1J1300 2007年夏季関東における微小粒子広域観測とモデリング(1) : 観測概要(5物質-2粒子状物質,一般研究発表)
- P377 東アジア域におけるエアロゾル光学的厚さの経年変化に関する研究(ポスター・セッション)
- D352 東アジア付近の対流圏オゾン気柱量に見られる高濃度帯(E-TCO)の成因と季節変動の原因に関する研究(物質循環システム,口頭発表)
- 1E1336 4次元変分法と衛星データによるデータ同化を利用した中国東部NO_x排出量の逆推計(2手法-5シミュレーション,一般研究発表)
- 1A1030 東アジアにおける春季オゾンの年々変動とその気象要因(1空間-5東アジア,一般研究発表)
- ネスト版RAMS/CMAQ連携モデルによる2007年5月8,9日に発生した広域的な光化学オゾン汚染の解析
- 日本のSO_4^沈着量における経年変動のモデル解析
- P-07 浮遊粒子状物質および光化学オキシダントの広域高濃度現象の時空間変動(ポスター発表(アカデミックプロムナード))
- アメリカエアロゾル学会第26回年会
- 100nm以下の大気エアロゾル粒子のオンライン化学組成分析技術
- ポテンシャルオゾンを用いたO_xの異常値スクリーニング方法の検討
- 名古屋市におけるPM2.5の化学組成と高濃度発生パターンの経年変化 (PM2.5特集号(2))
- 大気汚染予測システム(VENUS)の構築と検証
スポンサーリンク