スポンサーリンク
物質工学工業技術研究所 | 論文
- ビフェニルのイソプロピル化におけるH-モルデナイトの粒子径効果
- ゼオライトを用いた新しいクロマト法開発の試み
- ゼオライト膜の合成と応用
- カルボン酸からのアルコール合成用Ru/Sn/Al_2O_3触媒の調製
- ホスホン酸を利用した無機有機複合マイクロポーラスクリスタル
- 無機有機複合ゼオライト
- ゾル・ゲル法と含浸法を組み合わせた触媒調製法の検討
- ビスフェノールA型大環状カーボナートオリゴマーの開環重合
- グリーンケミストリー : 環境を守る「ものつくり」
- イタリアにおけるグリーンケミストリー
- ポリビニルメチルエ-テル系感温性繊維状高分子ゲルの合成と力学的性質 (高分子ゲル-2-)
- クエスチョンボックス・ワンポイント
- 6FDA ポリイミド中空糸膜の作製と新しい膜型人工肺への応用
- 名は体を表すか ?
- 総国民理科離れの時代に
- 1本の中空糸膜の膜内部および周囲の物質移動現象測定法の開発およびそれを用いた血液透析膜の溶質透過性ならびに層流物質移動に関する基礎的研究
- OME2000-46 (チオフェン/フェニレン)コオリゴマー薄膜の一軸配向制御および多色偏光発光
- バナジウム系二元酸化物触媒のシクロヘキセン酸化活性
- 担持V-Cr系二元酸化物触媒のシクロヘキセン液相酸化活性
- V-Cr系二元酸化物触媒の調製法による構造の変化並びにそのシクロヘキセン酸化活性への影響