スポンサーリンク
熊本大学第2外科 | 論文
- 4. Poland 症候群に対する新しい胸壁形成術式について(第 17 回九州小児外科学会)
- 215 胆石症再手術症例の検討 : 特に遺残再発結石症例について(第20回日本消化器外科学会総会)
- D-65 十二指腸潰瘍に対する選択的近位迷走神経切離術の成績(第21回日本消化器外科学会総会)
- 285 イレウスにおける保存的治療の評価(第20回日本消化器外科学会総会)
- 25. Dieulafoy 潰瘍の 1 例(第 17 回九州小児外科学会)
- PP-1323 脾機能亢進症に対する部分的脾塞栓術(PSE)120例の検討
- PP-136 大腸癌肝転移治療におけるマイクロ波凝固療法の位置づけ
- 肝阻血再灌流障害におけるケモカインの産生とその制御
- 1096 内視鏡的経鼻胆管ドレナージ(ENBD)による胆管クーリング下に経皮的マイクロ波凝固療法を行った肝細胞癌の1例
- 231 難治性膵液瘻に対する経皮的膵管塞栓療法
- 334 肝内結石症に合併した肝内胆管癌の検討(第37回日本消化器外科学会総会)
- O-101 肝移植における免疫学的寛容状態の誘導 : Transforming growth factor-β1はTh2細胞を誘導する
- 示I-458 Thrombin及びFactor Xa刺激によるマクロファージの好中球遊走因子の産生
- 示I-334 ラット肝移植における免疫学的寛容状態の誘導 : dendritic cellの脾臓内分布
- 示I-329 ラット肝移植急性拒絶時のc-kit proto-oncogeneの発現
- 示II-248 肝移植の拒絶反応におけるNOの動態とNO産生macrophageの解析(第52回日本消化器外科学会総会)
- 252 エンドトキシントレランス血清中の内毒素不活性化因子の検討(第26回日本消化器外科学会総会)
- 88. 先天性胆管拡張症の3例 (成人例)(第11回日本胆道外科研究会)
- 313 小児外傷性膵仮性嚢胞 : 自然消失をみた2例を中心に
- 急性膵炎における血中サイトカイン動態と多臓器不全発症の予知