スポンサーリンク
熊本大学第2外科 | 論文
- 123 進行膵癌における術中照射療法の意義(第33回日本消化器外科学会総会)
- 33. 十二指腸潰瘍に対する迷切術 (SV+A, SPV) の遠隔成績 : とくに再発と後遺症の術式別検討(第15回迷切研究会)
- 37. 技去法による食道癌切除例の検討(第39回食道疾患研究会)
- O-283 新しいtyrosine kinase receptor;RONの胃における発現と分布に関する解析
- 示-302 良悪性の鑑別困難な膵病変の術前診断(第45回日本消化器外科学会総会)
- 1332809 高校男子選手の100m平泳ぎのトレーニング法に関する一考察
- 339 Primary portosystemic shunt閉鎖術におけるhepatocyte growth factorの血中動態
- 非小細胞肺癌における肺葉切除術中血中癌細胞検出と患者予後
- 423 手術侵襲による血中インターロイキン6 (IL-6) の変動とその意義について(第38回日本消化器外科学会総会)
- 269 占居部位別にみた胃癌の比較検討(第17回日本消化器外科学会総会)
- 56 潰瘍に外科手術は必要か?最近5年間における消化性潰瘍手術573症例の検討(胃-4(十二指腸,潰瘍))
- 十二指腸潰瘍に対する選択的近位迷走神経切離術の治療成績 : 広範囲胃切除術と比較して
- 58. 治癒切除後にみられた食道癌再発例の検討(第32回食道疾患研究会)
- D-29 Long Tube によるイレウスの保存的治療 : その迅速挿管法と腸管運動のモニターについて(第21回日本消化器外科学会総会)
- 337 胸部上部食道に発生したいわゆる食道癌肉腫の1例(第20回日本消化器外科学会総会)
- 16 消化性潰瘍術後遠隔成績からみた各種術式の検討(第20回日本消化器外科学会総会)
- 108 閉塞症黄疸時における急性胃粘膜病変の成因に関する検討(第19回日本消化器外科学会総会)
- 136 重複胃癌の検討(第16回日本消化器外科学会総会)
- 308 上腸間膜動・静脈瘻の1例(第13回日本消化器外科学会総会)
- 4 切除胃の全割切片組織検査により発見された胃癌(第13回日本消化器外科学会総会)