スポンサーリンク
熊本大学第1外科 | 論文
- 収縮性心外膜炎のうっ血肝における術後長期遠隔期の肝予備能評価
- PS04-03 幽門側胃切除後再建術式としての空腸Pouch間置術の臨床的評価
- 13.胸腹部結合体の1例(第26回 九州小児外科学会)
- PP115011 膵α細胞にTGF-β1を発現させた膵島移植モデルにおける免疫寛容の誘導
- WII-4 Lipiodol を用いた targeting cancer chemotherapy の基礎と臨床(第31回日本消化器外科学会総会)
- 膵管非拡張慢性膵炎に対する膵神経叢全切除術
- 45.原発性気管癌の1例(第25回日本肺癌学会九州支部会)
- 膵癌に対する門脈合併切除例の検討
- C-2. 肝門部胆管癌に対する尾状葉・門脈合併切除を伴う肝切除と術中照射併用療法(第17回日本胆道外科研究会)
- 382 乳頭部癌長期生存例の背景因子(第32回日本消化器外科学会総会)
- 50 当教室における肝切除後の合併症とその対策(第32回日本消化器外科学会総会)
- W3-9 フィブリンのりを応用した膵腸吻合術(第32回日本消化器外科学会総会)
- P3-6 膵癌における大動脈周囲リンパ節郭清の意義と問題点(第32回日本消化器外科学会総会)
- 392 stage I 胆嚢癌症例の検討(第31回日本消化器外科学会総会)
- 189 右 diagonal approach (右開胸経横隔膜開腹) による肝切除術(第31回日本消化器外科学会総会)
- CSI-3 進行胆嚢癌に対する肝中央二区域切除兼十二指腸切除術(第31回日本消化器外科学会総会)
- 17. 胆管癌長期生存例からみた治療上の問題点(第16回日本胆道外科研究会)
- 9. 胆道・膵癌に対する門脈合併切除の再建術とその意義(第15回日本胆道外科研究会)
- P1-8 肝硬変合併肝癌に対する治療方針(第27回日本消化器外科学会総会)
- 63 肝切除後の病態と対策(第21回日本消化器外科学会総会)