スポンサーリンク
熊本大学理学部 | 論文
- SDS-ポリアクリルアマイドゲル電気泳動法によるタンパク質パターンの変動
- トノサマガエル卵の発生に伴う核酸及び蛋白の変化
- 大分県杵築市の尾本層および平原層の火砕岩のフィッション・トラック年代
- 遅延帰還系応答の収束条件に就て
- 遅延帰還をもつ系
- 蛙幼生の性転換に於ける脳下垂体の影響
- 渡島半島 : 本州北端の古・中生代における地体構造上の位置 : 構造地質
- シュレジンガーの標準型への変換(数式処理と数学研究への応用)
- REDUCEでReduceを(II)(微分方程式の数式処理システムの研究)
- A Note on the Calculation of Monodromy Groups of Hypergeometric Systems(Algebraic Manipulation for Groups and Differential Equations)
- 接続問題 (複素領域における微分方程式)
- 線型微分方程式系の解の収束表現について (解析的微分方程式の大域的研究)
- 微分方程式系の接続問題 (常微分方程式の解析的理論 : 解の接続)
- Barnes IntegralとGeneralized Hypergeometric Equationについて (解析的常微分方程式の大域的研究)
- ニ点接続問題に現われる差分方程式について (解析的常微分方程式の大域的研究)
- ニ点接続問題 (常微分方程式の解の定性的研究会報告集)
- 階乗級数とその応用 (函数近似の基礎理論研究会報告集)
- 常微分方程式とFactorial Seriesについて (常微分方程式及び函数微分方程式研究会報告集)
- 阿蘇中岳火口内の火山ガス : 1958年秋季大会講演要旨
- 珪藻化石群集に基づく阿蘇カルデラ北部の最終氷期以降の水域環境