スポンサーリンク
熊本大学循環器内科 | 論文
- P568 慢性心不全患者がCarvedilol療法に耐え得るか否かは合併する右心不全の程度に影響される
- P546 閉経前異型狭心症患者の月経周期における心筋虚血発作の変動
- P426 血管新生におけるVEGF受容体, Neuropilin-1の機能解析
- 1078 分泌型typeIIホスホリパーゼA2の血中濃度と不安定狭心症予後との関係
- 0907 閉塞性肥大型心筋症(HOCM)の治療における経皮的中隔心筋アブレーション術(PTSMA)の有効性
- 0840 急性心筋梗塞症(MI)での血栓溶解療法における活性型プロテインC(APC)の併用効果の検討
- 0801 冠攣縮後の冠循環における血小板小凝集塊生成の亢進
- 0776 メラトニン投与による人心血管自律神経系への急性効果
- 0736 一酸化窒素合成酵素遺伝子T^→C変異は冠動脈に有意狭窄のない心筋梗塞と強く関連している
- 0727 心筋梗塞患者の血清matrix metalloproteinase濃度
- ベラパミル感受性左室起源特発性心室頻拍における拡張後期電位の意義
- 17) 抗血小板薬中止後5日目にvery late stent thrombosisをきたし心停止に至った1例(第104回日本循環器学会九州地方会)
- 0691 急性心筋梗塞における血中Vascular Endothelial Growth Factor(VEGF)の経時的変動
- 0943 急性心筋梗塞患者におけるTissue Factor発現様式の検討
- 0718 冠動脈硬化巣におけるTissue Factor Pathway Inhibitor発現様式の検討
- 0659 急性心筋梗塞患者における血中Vascular Endothelial Growth Factor (VEGF)レベルの上昇
- 0318 受動喫煙の冠動脈内皮依存性血管拡張反応に及ぼす影響
- 0971 血管内皮型一酸化窒素合成酵素(eNOS)遺伝子Glu298Asp変異の同定とその構造解析 : 冠攣縮発症機序におけるGlu298Asp変異の関与
- 0931 無症候性左室機能不全例のACE阻害剤による治療の指標としての血漿A型およびB型ナトリウム利尿ペプチド(ANP、BNP)
- 26)不安定狭心症患者における血漿A-typeおよびB-typeナトリウム利尿ペプチド(ANP, BNP)濃度の検討(日本循環器学会第76回九州地方会)