スポンサーリンク
熊本大学大学院医学薬学研究部消化器外科学 | 論文
- HP-062-1 緩和外科治療としての切除不能膵胆道癌に対するバイパス術の適応 : 症状緩和と化学療法導入を目指して(緩和医療1,ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- HP-218-6 亜全胃温存膵頭十二指腸切除術(SSpPD)と幽門輪膵頭十二指腸切除術(PpPD)の術後消化管機能の比較評価(膵(臨床6),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- WS-6-9 膵癌に対する集学的治療の試み(GEM, TS1時代の膵癌外科治療,ワークショップ,第109回日本外科学会定期学術集会)
- P-2-517 膵癌細胞におけるサイトカイン刺激によるSTAT3活性化の意義について(膵基礎1,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- SF-081-1 手術侵襲により誘導されたメディエーターの制御の意義について : 特に手術切除域における浸潤白血球と術後遺残癌細胞の側面から(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 2529 IL-6の膵癌細胞の増殖・転移に及ぼす影響と間質細胞による発現制御機構(炎症と発育進展(基礎),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 2136 急性膵炎における血小板の推移による重症度と予後予測(急性膵炎,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 膵癌肝転移形成におけるエラスターゼ活性の影響とそのインヒビターによる転移抑制効果
- 膵癌の術中転移形成の機序と手術術式の工夫
- P-1-250 スキルス胃癌に高発現するSPARCを用いた癌免疫療法モデルの確立(胃癌 進行2,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- DP-149-2 新規化学療法(FOLFOX)の導入による大腸癌肝転移に対する新しい治療戦略(第107回日本外科学会定期学術集会)
- DP-099-2 胆管癌における術中凍結病理診断でdysplasiaと診断された胆管断端の対処法についての検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- DP-049-2 血清CEA値の推移から見た進行再発大腸癌に対するFOLFOXの効果判定(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 2028 癌胎児性抗原Glypican-3を用いたHCCの診断と免疫療法によるマウス治療・予防モデルの検討(肝基礎研究4,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- DP-064-1 新たな腫瘍抗原HSP1O5を用いた消化器癌に対する免疫療法(第107回日本外科学会定期学術集会)
- MS-6-8 SEREX同定腫瘍抗原HSP105を用いた消化器癌に対する免疫療法の有用性(消化器悪性腫瘍に対する分子標的療法,ミニシンポジウム6,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- O-1-143 食道癌原発巣ならびに転移リンパ節におけるGLUT1発現とその臨床的意義(食道 研究2,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- PP-2-352 膵臓癌の転移性に関わる刺激伝達系路の解析と転移制御
- SY-4-7 同時性の両葉多発大腸癌肝転移に対するFOLFOX導入後の治療戦略(シンポジウム4 同時性の両葉多発転移性肝癌に対する治療戦略,第64回日本消化器外科学会総会)
- 大腸癌以外の肝転移に対する熱凝固療法
スポンサーリンク