スポンサーリンク
熊本大学医学部附属病院歯科口腔外科 | 論文
- 歯科口腔外科外来手術後におけるロキソプロフェンナトリウムの鎮痛効果に関する一考察 : アンケート調査に基づく医薬品適正使用への取り組み
- 熊本大学医学部附属病院歯科口腔外科におけるHIV感染症患者の臨床的検討
- 口腔白板症の臨床病理学的検討
- 多発性内分泌腫瘍症(MEN2B)に伴う口腔粘膜神経腫の1例
- 頭頸部手術中の体温推移
- 熊本大学歯科口腔外科における10年間の全身麻酔症例の変化
- 当科における入院下手術患者の有病率の検討
- 口腔内転移腫瘍の臨床的検討
- 開口障害を生じたライター症候群の1例
- 下顎歯肉に生じた悪性顆粒細胞腫の1例
- 右下顎骨体部と下顎枝に発生した周辺性骨腫の1例
- 左頸部郭清術後に生じた両側乳糜胸の1例
- オトガイ部顎骨中心性に発生した粘表皮癌の1例
- 口底部異所性甲状腺の1例
- 27. 妊娠性エプーリスの 1 例(第 32 回九州歯科学会総会報告)
- 塩化メチル水銀によるマウス口蓋裂の発生機序に関する研究
- 21. 塩化メチル水銀によるマウス口蓋裂の発生機序に関する研究
- 塩化メチル水銀によるマウス口蓋裂に対するtioproninの防御効果
- 塩化メチル水銀のマウスおよびラット胎仔に及ぼす催奇形作用の検討
- 妊娠哺乳動物(マウスとラット)に投与された塩化メチル水銀の胎仔におよぼす影響