スポンサーリンク
熊本大学医学部耳鼻咽喉科頭頸部外科 | 論文
- 反回神経麻痺をきたす疾患とその対策
- 難聴を主訴とした限局型 Wegener's granulomatosis の一症例
- 難聴を主訴とした限局型Wegener granulomatosisの一症例
- 434 通年性アレルギー性鼻炎におけるトリコフィトン陽性症例について
- 声帯外転運動が障害された挿管性喉頭麻痺例
- 下位脳神経麻痺による咽頭期嚥下障害に対する機能改善手術の成績
- 特発性外耳道骨欠損に対する手術
- 蝸牛におけるH1, H2ヒスタミンレセプターの遺伝子発現
- 甲状腺癌に起因する反回神経麻痺に対する神経再建術
- 高齢者における病理生理と対応 - 高齢者の音声障害 -
- 副咽頭腔から外頭蓋底へのアプローチ - 経翼突法の経験 -
- 嚥下性肺炎患者のビデオX線透視検査所見の特徴について
- 能動感作内耳I型アレルギーモデルにおける抗原投与後の聴力変動と眼振の出現について
- 上咽頭・副咽頭腔から外頭蓋底へのアプローチ-経翼突法
- 迷走神経麻痺による咽頭筋麻痺症例の嚥下障害についての検討
- 喉頭摘出後の音声再建 : ボイスプロシテーシスを用いたTEシャント発声
- 喉頭に発生した成人型横紋筋腫の一症例
- 嚥下性肺炎患者のビデオX線透視検査所見の特徴について
- 好酸球性中耳炎の2症例
- まとめのことば