スポンサーリンク
熊本大学医学部皮膚科教室 | 論文
- 光老化 (2) 真皮の変化 : とくに日光弾性線維症について
- ラテックスグローブによって生じた接触皮膚炎-第2報ラテックスグローブによる接触皮膚炎4例とその診断について-
- 歯科学生におけるラテックスアレルギーに関する皮膚科学的・免疫学的調査 -第2報-ラテックスグローブの使用に伴う感作の検討
- ラテックスグローブによる接触皮膚炎の症例
- ゴム手袋による接触蕁麻疹の13例
- 歯科学生におけるラテックスアレルギーに関する免疫学的皮膚科学的調査
- ラテックスグローブによって生じた接触皮膚炎
- 歯科医療従事者に現れたラテックスグローブによる接触皮膚炎
- 足底のメラノーマ : 熊本大学とハインリッヒハイネ大学の比較検討
- メラノーマにおける免疫エスケープ機構
- モノクローナル抗体療法 (メラノーマ)
- 臨牀経験 トラフェルミンによる難治性帯状疱疹後皮膚潰瘍の治療経験
- Angina Bullosa Haemorrhagica の1例
- 抗核抗体が陰性であった全身性強皮症の1例 (特集 強皮症)
- 子宮頸癌を合併した悪性黒色腫の1例
- SLE患者血清中におけるsoluble ICAM-1
- "コブ"をつくる小児皮膚疾患
- 「形」を気にした男達
- 日本のムラージュ
- 巨大眼瞼悪性腫瘍切除後の眼瞼再建法