スポンサーリンク
熊本大・工 | 論文
- トレーサーを用いたX線CT法の開発と応用
- X線CTを用いた岩石の多段階加圧透水試験
- 亀裂均質化モデルによる亀裂開口依存率の分析
- 2a-G-8 CDWの非線形誘電効果(II)
- 5p-M-3 CDWの非線形誘電効果
- 4a-F-10 非接触電極によるモリブデンブロンズの伝導測定
- 化学の将来や夢を語ろう!
- 2D11-1 Rhizopus oryzaeによる麦稈水熱分解物の発酵特性解析(発酵生理学,発酵工学,一般講演)
- 11a-H-1 CdSbのバンド構造
- 3-109 学生とつくる卓上型微細放電加工機 : 熊本大学工学部"ものづくり教育カリキュラム拡充プロジェクト"(口頭発表論文,(11)ものつくり教育-III)
- 24pPSA-35 巨大磁気抵抗の振動現象に及ぼす圧力効果 : Co/Cu人工格子について
- 26aYQ-3 高圧化における結合型人工格子Co/Cuの巨大磁気抵抗効果
- "Women in Physics"国際会議報告
- 二次経路における遅延時間推定機構をもつ適応アルゴリズム
- 三次元応力場の同定手法に関する研究の概要
- 感音性難聴者の音声聴取能力を推定するオージオメータの提案
- バーストパルス超高電界の周波数および高出力パルス電磁波が細胞に与える影響
- 水コンデンサと水ギャップスイッチを用いた医療用高パワーナノ秒パルス電磁波発生装置からの放射電磁波強度測定
- 高周波バーストパルス高電圧発生器の開発とパルス超高電界の周波数が細胞に与える影響
- 山形大学における3年次学生実験への創成テーマの導入事例