スポンサーリンク
熊本地域医療センター呼吸器内科 | 論文
- 経時的内視鏡所見を観察しえた続発性気管支動脈蔓状血管腫
- 薄壁空洞を呈した原発性肺癌の7例(52 早期・微小肺癌, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 気管支鏡検査で発見された下咽頭・喉頭癌9症例の検討(21 多発癌・重複癌, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 76. 短期間に著明な骨転移の出現とその進展増悪で急速な転帰をたどった肺腺癌の1例(第45回 日本肺癌学会九州支部会, 支部活動)
- W1-6 気管支鏡下生検時における大量気道出血の対策(気道出血の診断と治療方針)(第28回 日本呼吸器内視鏡学会総会)
- 19. 細胞亜型「気管支腺粘液細胞型腺癌」の気管支鏡所見の特徴(第 9 回九州気管支研究会)
- 5. 珪肺症経過中に肺小細胞癌の発生をみた 1 例 : 発生前後, 治療後の内視鏡所見(第 9 回九州気管支研究会)
- 44. 肺小細胞癌の細胞像と化学療法感受性 : 第26回日本肺癌学会九州支部会
- 18. 血痰外来における肺癌症例の検討 : 第26回日本肺癌学会九州支部会
- 血痰外来における肺癌症例の検討
- P33-7 気道狭窄を伴う気管気管支骨軟骨形成症の1例 : 他の4症例との比較(気管支良性疾患,ポスター33,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 45.肺野孤立性肺小細胞癌の臨床及び、細胞形態学的特徴(第29回日本肺癌学会九州支部会)
- 10. 肺癌が疑われた気管支炎症性ポリープの 2 例(第 19 回 日本気管支学会九州支部総会)
- 26.肺癌を含む重複癌の検討(過去2年間)
- 20.孤立性腫瘤陰影を呈した転移性肺瘍傷の検討
- 167 呼吸器科を受診し、気管支鏡検査で発見された咽頭、喉頭癌 10 例の検討(気管支鏡検査等)
- 第31回日本肺癌学会九州支部会 : 87.肺癌の中心とした多重複癌の検討
- 第31回日本肺癌学会九州支部会 : 54.限局性胸膜中皮腫の2例
- P-7. 興味ある気管支内凝血塊の 2 例(第 14 回日本気管支学会九州支部総会)
- 31. 歯科治療中に発生した気管支異物の 4 例の検討(第 14 回日本気管支学会九州支部総会)