スポンサーリンク
熊本労災病院 外科 | 論文
- 170. 閉塞性黄疸の診断と治療 : 経皮的胆道造影を中心として(第7回日本消化器外科学会総会)
- 18 . 十二指腸潰瘍に対する SPV + Pyloroplasty の胃液分泌および血清ガストリン値におよぼす影響(第3回迷切研究会)
- 171 漿膜浸潤陽性胃癌に対する術中腹腔内温熱化学療法の検討(第37回日本消化器外科学会総会)
- 202 転移性肝癌に対する可及的根治術式(第34回日本消化器外科学会総会)
- Session 10 D. 総胆管結石を伴った先天性胆嚢欠損症の1例(第2回日本胆道外科研究会)
- III-30 胃癌穿孔の2例(第3回日本消化器外科学会)
- 6. 照射後表層拡大型を示した早期食道癌の1例(第20回食道疾患研究会)
- 12. 胃粘膜下奇形腫について : 1 治験例と本邦に於ける文献的考察(第 12 回九州小児外科学会)
- Alport-leiomyomatosis症候群の1例
- 96 閉塞性黄疸時の DIC や多臓器不全の発現に関する研究 : 特に敗血症時の凝固線溶動態と抗凝固療法について(第37回日本消化器外科学会総会)
- C-233 若年性結腸ポリープの2例について
- 19. 興味ある小児膵嚢胞性腺癌の 1 例(第 12 回九州小児外科学会)
- P2-377 経口分子標的治療薬の投与量並びに適正使用に関する実態調査(その2)(一般演題 ポスター発表,癌薬物療法(その他),臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- 51 上部消化管術後の呼吸器感染症について(第24回日本消化器外科学会総会)
- 末梢静脈栄養輸液におけるpHおよび滴定酸度の血管痛に及ぼす影響について
- 術前化学療法の栄養状態および免疫機能に及ぼす影響について
- 示-378 術前検査として MRI、血管造影が有効であった平滑筋肉腫の2症例(第46回日本消化器外科学会)
- P1-274 当院における終末期がん患者に対する輸液治療の現状調査(一般演題 ポスター発表,がん薬物療法(緩和ケア),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- P-500 オピオイドによる嘔気・嘔吐に対する制吐薬の適正使用に関する検討(3.医薬品適正使用5,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- 27. AFP 及びゴナドトロピン産生の卵巣胎児性癌の 1 例 (第 11 回日本小児外科学会九州地方会)