スポンサーリンク
熊本労災病院 外科 | 論文
- 早期胃癌に合併した虫垂胚細胞カルチノイドに対して腹腔鏡下虫垂切除術を施行した1例
- 01P1-056 熊本県病院薬剤師会オンコロジーネットワークを利用した抗悪性腫瘍剤副作用データベースの構築と運営(癌薬物療法(外来化学療法、緩和ケア等),医療薬学の扉は開かれた)
- 90 ^Tc-GSA 肝シンチグラフィを用いた肝機能評価の検討 : 特に閉塞性黄疸患者への応用(第43回日本消化器外科学会総会)
- 上行結腸癌術後 follow 中に発見された原発不明癌の1例
- 1461 噴門側胃切除術における胃管再建法(胃手術4,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 腹部結核の2例 : 診断におけるQuantiFERON^[○!R]TB-2Gの有用性
- 407 pm胃癌症例の検討(第37回日本消化器外科学会総会)
- 漿膜浸潤陽性胃癌に対するcis-dichlorodiammine Platinum 併用術中腹腔内温熱療法の経験
- 273. 若年者胃癌症例の検討(第35回日本消化器外科学会総会)
- 嚢胞内腔に早期癌を合併した胃重複嚢胞の1例
- PPB-2-092 簡便で膵液瘻の少ない尾側膵切除術(膵合併症2)
- PPB-1-019 当科で経験したGIST切除例の検討(GIST)
- 胆嚢消化管瘻症例の診断と外科的治療
- 90 開腹手術既往歴のない小腸閉塞症例の検討(第32回日本消化器外科学会総会)
- 01P1-019 熊本県病院薬剤師会オンコロジー研究会の取り組み : アンケート調査による3年間の活動評価と今後の取り組み(癌薬物療法(外来化学療法、緩和ケア等),医療薬学の扉は開かれた)
- 示2-38 Von Recklinghausen 氏病に合併した十二指腸カルチノイドの1例(第41回日本消化器外科学会総会)
- P1-149 S-1+シスプラチン併用療法の腎機能障害と聴力障害(一般演題 ポスター発表,がん薬物療法(入院化学療法),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 消化器症状に対する緩和ケア (特集 知っておきたい癌緩和ケアの進歩)
- P-634 熊本県病院薬剤師会オンコロジー研究会について(19.薬学教育・生涯教育(認定),"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- 58 胆嚢消化管内胆汁瘻症例の診断と外科的治療(第30回日本消化器外科学会総会)