スポンサーリンク
熊本中央病院(共済) | 論文
- 術後肺水腫を合併した左腎盂結石症の1例 : 第77回熊本地方会
- 尿瘻術施行患者の予後についての臨床的観察 : 第56回日本泌尿器科学会総会
- P-213 肺野孤立性陰影を呈したIVBATの一例
- 452 非小細胞肺癌に対するCDDP+VDSとCDDP+MMC療法の比較検討
- 喘息に合併した腸管嚢胞様気腫の1剖検例
- 超音波気管支鏡ガイド下針生検後に縦隔膿瘍,心膜炎を合併した1例
- 原発性免疫不全症におけるB細胞増殖能
- 胸壁原発の間葉性軟骨肉腫の1治験例
- 29 気道確保の手段としてのブロンコファイバースコープを利用した経鼻挿管の有用性(気管支鏡検査 : 合併症・その他)
- P25-7 47年後に摘出し得た気管支異物の1例(異物,ポスター25,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 20. 気管支鏡検査にて診断された悪性リンパ腫の 3 例(第 11 回 九州気管支研究会)
- 18. Occult lung cancer の 5 例 : その内視鏡所見の検討(第 9 回九州気管支研究会)
- 82 Flexible broncho fiberscopy によって除去できた気管支異物の 2 例(異物)
- 2. 肺結核 37 例の診断における気管支鏡検査の有用性(気管支ファイバースコープによるレーザー治療, 第 5 回九州気管支研究会)
- 胃転移を認めた肺癌肉腫の1例 : 九州支部 : 第22回日本肺癌学会九州支部会
- M3-1 経気管支採取材料の示すもの : coin lesion(経気管支採取材料の示すもの)
- MSIII-4 気管支鏡下組織生検で診断不能例の検討(気管支鏡下組織生検の問題点)
- 3. 気管切開症例の検討(第 10 回 九州気管支研究会)
- 9 人工呼吸管理における気管支鏡の有用性(外科領域における気管支鏡 (2))
- W-II-8 気管支フアイバースコープによる菌検索に伴う問題点の検討(気管支鏡検査に伴う汚染の問題)