スポンサーリンク
滋賀県立成人病センター循環器内科 | 論文
- Coronary Rupture During PTCA : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- 難治性不整脈を呈する右冠動脈閉塞AMIにCoronary Pump Perfusion下のPTCAが有効であった1例 : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- 冠動脈疾患とEndothelin(ET) : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- シネMRIによる大動脈弁形状の解析 : 弁輪断面の有用性の検討 : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- PTCA後のregressionの推移と冠危険因子の関与 : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- 心臓カテーテル検査後に認めたBTS(Blue Toe Syndrome)6例の検討 : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- 急性心筋梗塞に対するヘパリン前処置の効果 : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- 急性心筋梗塞に対するdirect PTCAの予後 : 特に心原性ショック症例に対する有用性 : 心筋梗塞急性期の治療 : 第56回日本循環器学会学術集会
- 経皮的大動脈弁形成術の臨床的検討 : RheumaticとCalcificとの比較
- PTCA後の再狭窄に及ぼす冠危険因子の影響
- 低左心機能症例に対するPTCAの長期予後
- 急性心筋梗塞におけるDirect PTCA例の短期および長期予後
- 0126 側鎖型脂肪酸^I-BMIPPの心筋代謝 : カルニチンシャトル阻害剤(Etomoxir)を用いて
- ^C-Acetate PETによる代謝予備能及びviabilityの評価 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 1074 心筋梗塞後無痛性心筋虚血に対するアムロジピンの効果 VEST及びC-11 acetate PETによる検討
- 124) 心原性意識障害を主訳とする不整脈疾患における^I-MIBG像の検討
- 0223 虚血性障害心筋の局所血流, 酸素代謝及び壁運動の関係 : 低容量ドブタミン負荷C-11 Acetate PETによる検討
- P385 タリウム再静注法による心筋viabilityの評価 : C-11 acetatePETによる心筋酸素代謝との比較検討
- 僧帽弁腱索から生じた左室粘液腫の1例
- 157) 異型狭心症を契機に発見された部分肺静脈還流異常症の1例(第105回日本循環器学会近畿地方会)