スポンサーリンク
滋賀大学教育学部(元) | 論文
- 『大成和抄』のことば : 諸本・四字ヲ名詮悪シト云・ウツタウシイ・サウカウ・ネマル
- 太平記(かな書き本)についての国語学的諸問題(I) : 氏長・車馬・物集女・一挙・故に・斜・鼻を突かす・奪ふ・入れ乱れ・生渡
- 蕉窓夜話索引(稿)
- 問題提起「分かち書き」
- 大成和抄索引
- 『勅規桃源鈔』の国語的考察
- 『ヒイデスの導師』の諸問題(ニ)
- 蒙求抄の先抄本の用語についての小考 : セイジ・セド京上・フルシイ・ギヤウドウノ下入
- 一五九二年天草版『ヒイデスの導師』の諸問題(創刊30周年記念号)
- 中世の謎々を解く
- 蕉窓夜話の資料性
- 蕉窓夜話(校) (ニ)
- 国語教材から二題 : 1 戯曲『おふくろ』の「行きまっせ」 2 『三四郎』の「が」と「は」
- 湖北地方の民家と集落 : 滋賀県東浅井郡びわ町を対象として
- 湖北地方の民家と集落 : 滋賀県東浅井郡びわ町を対象として
- 源氏物語に見える参ルについて考える
- 五節舞姫考
- 源氏物語に見えた平安時代の文化について
- 香炉峯の雪
- 五十日考