スポンサーリンク
滋賀医科大学耳鼻咽喉科 | 論文
- 当教室における舌癌の治療成績
- レーザー手術後の喉頭軟骨壞死
- ステント留置を行った前頭洞嚢胞症例の検討
- 当科における小児気管切開症例の検討
- ラット内耳における vesicular acetylcholine transporter (VAchT) の発現
- 内リンパ嚢手術の再評価 : Thomsen 論文の問題点
- 両側鼓室形成術後5年後に急激に悪化した好酸球性中耳炎症例
- 口蓋扁桃摘出術における術後出血の検討
- MS4-9 コブレーションシステムによる下鼻甲介粘膜下焼灼術の治療成績(アレルギー性鼻炎,ミニシンポジウム,第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 喉頭の多機能性 : 空力的側面よりみた発声機能 : -F0調節機構-
- 過長茎状突起症の4例
- 声門上下圧差の音声基本周波数に対する影響-声帯粘膜乾燥による変化-
- シンポジウムII : 声の高さ,大きさ,音色の調節 : 空力的側面より観察した声の高さの調節機構
- 悪性腫瘍との鑑別が困難であった耳下腺膿瘍
- 舌癌治療成績の検討
- P254 アレルギー性鼻炎の鼻粘膜におけるアクアポリンの発現と局在の検討(鼻・眼アレルギー2,ポスターセッション,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 扁桃周囲膿瘍入院患者の臨床的検討
- 咽後膿瘍が疑われた石灰沈着性長頸筋炎症例
- 咽後膿瘍が疑われた石灰沈着性長頚筋炎症例
- 偏側声帯麻痺に対する側輪状披裂筋牽引法