スポンサーリンク
滋賀医科大学耳鼻咽喉科 | 論文
- 若年性一側性高度感音難聴の側頭骨画像所見
- 鼻内視鏡下レーザーアデノイド切除術の試み
- 当院における小児めまい症例の検討
- 好酸球性中耳炎経過中に外リンパ瘻を発症した1症例
- 当科における鼓室形成術の手術成績について
- 当科における小児めまい症例の検討
- 鼻副鼻腔疾患のリモデリングとPDGF
- 325 アレルギー性鼻炎の鼻粘膜におけるアクアポリンの発現について(第二報)(鼻アレルギー(花粉症を除く)1,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 当科における聴器癌例の検討
- カテコールアミン産生型グロームス腫瘍の1例
- マスキング音を用いた耳鳴関連脳活動の測定
- 外リンパ瘻を疑わせたムンプス難聴の1例
- 上顎洞に発生した横紋筋肉腫例
- functional MRI を用いた耳鳴関連脳活動測定の試み
- 脳機能画像から見た突発性難聴の聴力回復過程
- event-related functional MRIを用いた聴覚野活動の検討
- ムンプス難聴の検討
- 難治性鼻出血症例の検討 : 鼻内視鏡下血管クリッピングを中心に
- 鼻内視鏡下に治療を行った歯原性嚢胞症例
- 頭頸部多重癌の検討