スポンサーリンク
滋賀医科大学第二外科 | 論文
- 肺換気・血流シンチグラフィの3次元画像による局所肺機能評価 : 肺切除術後の左右肺別機能変化
- 気腫性肺嚢胞に隣接した肺癌4切除例の検討
- 肺原発悪性リンパ腫の1切除例
- 下肢閉塞性動脈硬化症に対する手術成績向上のための工夫
- 34 ダウン症候群に合併した先天性心疾患の外科治療の検討
- シネ-S-3 浸潤性胸腺腫に対する拡大切除術(シネシンポジウム 呼吸器外科における血管外科的手技,第6回日本呼吸器外科学会総会)
- D-67 経リンパ行性制癌剤投与法の基礎と臨床(肺癌(4),第6回日本呼吸器外科学会総会)
- 重度心身障害者に対する腹腔鏡下胆嚢摘出術
- NPY受容体の機能 (特集 神経内分泌学の最近の展開)
- 動脈管依存性先天性心疾患の外科治療経験 : 日本循環器学会第53回近畿地方会
- 連合弁膜症術後に急性腎不全をきたした1治験例 : 日本循環器学会第50回近畿地方会
- 閉塞性動脈疾患に対するバイパス手術 : 特に, axillo-femoral および axillary-axillary bypass について : 日本循環器学会第50回近畿地方会
- 肺癌と他臓器重複癌症例の検討 : 関西支部 : 第36回日本肺癌学会関西支部会
- 130)腎動脈狭窄に対する手術適応の検討 : 日本循環器学会第49回近畿地方会
- 412 下痢を主訴とする胸骨後ヘルニアの一例と本邦報告例についての検討(第19回日本消化器外科学会総会)
- 19歳直腸癌の1例と本邦若年者例の検討
- 胸部レ線上,縦隔内疾患と鑑別困難であった末梢型肺癌の2症例 : 関西支部 : 第34回日本肺癌学会関西支部会
- 400 腫瘍細胞の漿膜播種巣の形態学的研究 : とくに SEM 像について (第二報)(第18回日本消化器外科学会総会)
- 329 腫瘍細胞の漿膜播種の形態学的研究 : とくに臨床例および実験例の SEM 像について (第一報)(第17回日本消化器外科学会総会)
- 382 比較的稀な副肝管の2例と、最近の副肝管本邦報告例の検討(第16回日本消化器外科学会総会)