スポンサーリンク
滋賀医科大学第一内科 | 論文
- 肺静脈隔離術後患者における心房細動の早期再発パターンと自覚症状 : イベント心電図による検討
- 肺静脈隔離術後における心房細動再発と自覚症状 : 携帯型心電計による検討
- 52)前心室間静脈からのペーシング波形がVTと一致したが,大動脈弁左冠尖からの高周波通電により根治したsustained VTの一例(第102回日本循環器学会近畿地方会)
- 49)不整脈源性右室心筋症に対してICD植え込み術を施行した一例(第102回日本循環器学会近畿地方会)
- 48)心房細動に対する拡大肺静脈隔離術後における携帯型心電計の有用性(第102回日本循環器学会近畿地方会)
- 手書き文字の高度な認識・検索機能を備えた電子カルテのペン入力インタフェース
- 右側中中隔と冠状静脈洞入口部下縁とに複数心房付着端を有したWPW症候群に対しカテーテル・アブレーションを施行した1例
- スケマティックな3次元形状モデリングインタフェースを備えた心臓電気生理現象シミュレータ
- インターロイキン6産生左房粘液腫の1手術例
- 55) アセチルコリン負荷により冠動脈収縮を認めた若年胸痛患者の1例
- P679 ラット染色体第一番SA領域が血圧を上昇させるメカニズムの解明
- P673 副腎、脳におけるレニン発現の遺伝的解析
- 0909 易血栓性に関与する遺伝子遺伝型と虚血性心疾患の病像。
- 219)鬱血性心不全, 糖尿病が前面に出た末端肥大症の1症例(日本循環器学会第78回近畿地方会)
- P466 心室内組織レニン、アンジオテンシン系の心肥大への関与
- 0842 心不全時に心室で発現の上昇する遺伝子群の同定
- 0113 容量負荷、圧負荷心肥大モデルに於けるANP, BNPの心室組織での発現
- アンジオテンシンI変換酸素遺伝子(ACE)Polymorphismと冠動脈疾患との関わりについて : 第58回日本循環器学会学術集会
- 圧負荷心肥大におけるアンギオテンシンII受容体の役割 : 第58回日本循環器学会学術集会
- アンジオテンシノーゲン遺伝的変異と高血圧症及び高血圧性心肥大 : 第58回日本循環器学会学術集会