スポンサーリンク
滋賀医科大学医学部附属病院 放射線部 | 論文
- 113 胸壁浸潤(T3)肺癌切除症例の検討
- 77 エアロゾル換気 SPECT の 3D 画像による局所換気機能評価 : 肺切除術後の中枢気道沈着について(画像診断 (I))(第 16 回日本気管支学会総会)
- Hc-7 肺癌におけるEGF、EGFRの発現.RT-PCR法と免疫組織化学法との比較
- Gb-78 早期肺癌切除症例の免疫組織学的検討
- Gb-50 肺腺癌の胸膜播種例と胸壁浸潤例における、EGF、EGFRおよびc-erbB-2遺伝子産物の検討
- 268 MR画像による性能評価 : 第8報 装置間の比較-スライス厚, ひずみ, CNR-
- 9. 右主気管支食道起始症 (Bronchopulmonary foregut malformation) の 1 例(第 52 回日本気管支学会近畿支部会)
- 40.全脳照射直後に放射線脳障害により死亡したと考えられる肺癌脳転移の1例(第71回日本肺癌学会関西支部会)
- 34.進行肺癌症例に対する樹状細胞ワクチン免疫療法の治療経験(第71回日本肺癌学会関西支部会)
- 肺扁平上皮癌に対するネダプラチン,ドセタキセル併用投与法(第18回日本肺癌学会肺癌ワークショップ)
- 原発性肺癌切除前に指摘された他結節の検討 : CT所見と病理所見を中心に
- 36. イレッサ(ゲフィチニブ)長期(1年以上)投与症例の検討(第81回日本肺癌学会関西支部会, 支部活動)
- C-40 進行非小細胞肺癌に対するBAI・放射線併用療法の経験
- V-2 肺癌、縦隔腫瘍のシネMRIによる心大血管浸潤の評価
- V-14 呼吸同期のシネMRIで術前評価のなされた、6肋骨切除と左下葉切除を要した胸壁腫瘍
- V41 横隔膜運動評価により一側Volume Reduction Surgeryを施行した肺気腫の一例(肺気腫・肺嚢胞,ビデオセッション,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- G205 右上葉切除術後,左上葉に発生した第二肺癌に対する手術術式の選択(肺癌f,示説,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- E34 気腫性肺疾患の外科治療とその評価(気腫性肺疾患,口演,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- C49 左横隔膜弛緩症の手術例 : 機能改善の動的画像評価(手技・機能等,ビデオ,口演,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- C50 肺切除術後の胸郭横隔膜運動障害とその回復について : 胸部Kinematic MRIと肺血流分布3D画像による評価(手技・機能等,ビデオ,口演,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
スポンサーリンク