スポンサーリンク
滋賀医科大学医学部歯科口腔外科学講座 | 論文
- 中顔面の評価と治療に際し考慮している点
- 下顎枝垂直骨切り術に関する術中, 術後の合併症とその対応について
- 審美性を考慮した外科的矯正治療について
- 審美性を考慮した外科的矯正治療について
- 下顎枝垂直骨切り術を用いた顎変形症治療について
- 下顎枝垂直骨切り術による顎関節症の治療
- 高齢者に認められた埋伏智歯の1例 : 抜去した左側上顎埋伏智歯と保存した右側下顎切痕内側部の埋伏智歯
- 老年者の側頭部蜂窩織炎の1例
- 骨誘導因子(BMP: Bone Morphogenetic Protein)による骨誘導に対するNaF の影響
- アルミナセラミックスを用いて下顎形態を 再建した8症例の長期経過
- 骨誘導に対するNaFの影響
- Herical Volume CT による3次元表示画像の顔面骨骨折診断への応用
- ラグスクリュープレートシステム (Wurzburg ^【○!R】Lag Screw Plate) の適応とその使用法について
- 口腔扁平上皮癌における癌抑制遺伝子産物p53の免疫組織化学的検討
- 口腔カンジダ症に対する抗真菌薬の臨床効果の適切な判定方法に関する研究 : ―抗真菌薬の効果判定基準作成委員会報告―
- 滋賀医科大学歯科口腔外科における6年間(平成元年〜平成6年)の全身麻酔症例の検討
- 上顎洞に進展した腺腫様歯原性腫瘍の1例
- セラミックインプラントに対する歯垢細菌の付着に関する基礎的,臨床的研究 : 第28回秋季日本歯周病学会総会
- クリニカル 身近な臨床・これからの歯科医のための臨床講座(37)口腔領域における局所止血法について
- 強迫性障害を背景に有する患者における開口障害を伴う咀嚼筋腱・腱膜過形成症の1例