スポンサーリンク
滋賀医科大学中央検査室病理 | 論文
- 胸腹水中の幹細胞の存在について(細胞診UP-TO-DATE,グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- RT-PCR法によりproLH-RHの発見を認めた嗅神経芽腫の一例
- 輪状細管を認めた卵単原発卵黄嚢腫瘍の一例
- 胃がん再発後急速に呼吸停止で死亡した70歳代男性
- PP-600 散在性反復配列のエピジェネティックス異常が精巣腫瘍発生に果たす意義について(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学総会)
- 粘液性副腎皮質腺腫の1例 : 転移性粘液癌との鑑別を含めて
- P-89 尿細胞診で推定しえた続発性膀胱NK/T細胞リンパ腫の1例(泌尿器(2), 第48回日本臨床細胞学会総会)
- トルコ鞍斜台部に浸潤した蝶形骨洞原発の扁平上皮癌の1例
- P-95 涙腺に発生した多形腺種由来癌の一症例(脳・頭頸部-(6),一般演題・示説,第45回 日本臨床細胞学会秋期大会)
- Myxoid adrenocortical adenoma の一例(泌尿器2-(9), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- トルコ鞍斜台部に発生した扁平上皮癌の一例(脳・頭頸部-(4), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 顔面に生じた内分泌分化を示す皮膚原発粘液癌の一例
- 肺芽腫の1例 I
- 45 多彩な細胞分化を示した肺芽細胞腫(biphasic pulmonary blastoma)の1例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 281 嗅神経芽腫の1例
- 膵病変を伴わないIgG4関連硬化性胆管炎の2例
- 膵内副脾に発生した類表皮嚢胞の1例
- 膿胸壁に接した胸壁原発Malignant Fibrous Histiocytoma
- 61 異なる細胞像を示した乳腺アポクリン癌の一症例(乳腺 1)
- M7の寛解後, 約13年後にALLを発症した Cockayne 家系 Down 症候群の1例
スポンサーリンク