スポンサーリンク
湘南工科大学材料工学科 | 論文
- TiO2とBaCO3のCO2レーザーによる反応
- CVD法によるPb(Zr,Ti)O_3エピタキシャル薄膜の合成
- CVD法による遷移金属窒化物薄膜の合成と性質
- 複合材料の接着界面のIR分析
- 見るだけではない顕微鏡技術
- 湘南工科大学 工学部 材料工学科 幾田研究室
- シラン処理にみる界面工学
- ガラス繊維-樹脂界面の強化作用に及ぼす工業的シラン処理の処理剤濃度効果
- 半道性BaTiO3と厚膜YBCOの接合と界面
- BaTiO3のAgによる濡れ性への表面及び焼結密度の影響
- 電子セラミックスと金属の濡れ
- Ba-M-Cu-O-CO_2 系 (M:Mg, Ca, Sr) 新化合物の合成と CO_2 分圧の影響
- セラミックプロセッシングの設計 (セラミックスと知的材料設計)
- セラミックスのキャラクタリゼ-ション技術-2-(11)熱分析-2-(セラミックス基礎工学講座)
- セラミックスのキャラクタリゼ-ション技術-2-(10)熱分析-1-(セラミックス基礎工学講座)
- 昆虫や魚の表皮から学ぶ積層構成
- 繊維強化プラスチックの振動防止
- 講座「複合材料力学入門」を終えるにあたって
- スマートコンポジット-IV. -スマート化のためのアクチユエータ材料・技術(1)圧電素子-
- 第10回国際複合材料会議報告