スポンサーリンク
湘南中央病院外科 | 論文
- I-48 胃外性に発育した巨大な胃平滑筋肉腫の一例(第48回日本消化器外科学会総会)
- 42. 食道癌非切除例における, バイパス手術例と非手術例の比較検討(第40回食道疾患研究会)
- 32. 食道癌リンパ節転移の合理的郭清法 : 頸部リンパ節転移例の検討を中心として(第40回食道疾患研究会)
- 咽頭喉頭食道摘出遊離空腸移植再建例における内圧測定からみた移植空腸運動
- 8. 表在隆起型+表在陥凹型の1例(第16回食道色素研究会)
- 咽喉頭頸部食道摘除遊離空腸移植再建例における中下部食道運動
- 523 睡眠段階と胃食道逆流現象 (GER) の関係を検討した逆流性食道炎の1例(第27回日本消化器外科学会総会)
- 110 術後早期よりの経腸栄養による食道癌術後栄養管理(第31回日本消化器外科学会総会)
- 0017 手術により喘息様発作が軽快した84歳upside down stomach型食道裂孔ヘルニア(食道良性2,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 食道扁平上皮癌の発育動態に関する基礎的検討 : 腫瘍細胞増殖能, 血管新生, p53蛋白発現からみた免疫組織学的考察(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 胸部食道癌3領域郭清例における低侵襲かつ系統的な頸部郭清法の工夫(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 食道再建胃管における用指的幽門括約部開大法 : 胃幽門運動機能からみた有用性
- 430 胸部下部食道癌 (Ei) の治療上の問題点 : リンパ節郭清を中心として(第34回日本消化器外科学会総会)
- 17 食道癌手術症例の喀痰よりの菌分離状況およびその特徴と対策について(第33回日本消化器外科学会総会)
- 肺末梢病変の診断における気管支腔内超音波断層法(Endobronchial Ultrasonography:EBUS)の有用性 (シンポジウム 気道領域における最新の話題)
- O-96 末梢型小型肺癌におけるEBUSガイドシース法の有用性について(一般演題(口演)17 気管支鏡・胸腔鏡による診断と治療1,第48回日本肺癌学会総会号)
- 6.EBUS-TBNAにて診断した原発不明肺門リンパ節癌の1切除例(第121回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 12. コンベックス走査式超音波気管支鏡を用いてB^末梢で針生検(EBUS-TBNA)を施行し診断し得た原発性肺腺癌の1例(第120回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- P8-5 共焦点レーザー顕微鏡による切除肺末梢病変観察の経験(症例(感染症・その他), 第30回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- OR8-4 EBUS-TBNA検体の実体顕微鏡観察の有用性の検討(超音波気管支鏡(中枢1), 第30回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)