スポンサーリンク
済生会熊本病院心臓血管センター循環器内科 | 論文
- 55)通常型心房粗動(AFI)の峡部線状アブレーションにおける8mmジャイアントチップカテーテル(GC)の有効性と安全性について : 6mmラージチップカテーテル(LC)との比較(日本循環器学会 第91回九州地方会)
- 話題 モービルCCUの運用と成果--済生会熊本病院の取り組み
- 93) 当院における肺血栓塞栓症21症例の検討(日本循環器学会 第90回九州地方会)
- 39) 高周波通電による上大静脈の電気的隔離術を施行後, 残存した上大静脈限局性局所心房細動も高周波通電で根治できた上大静脈起源発作性心房細動の一例(日本循環器学会 第90回九州地方会)
- 113) 大動脈狭窄・閉塞症に対して両側腋窩-大腿動脈バイパス術を施行した一手術症例
- 72) Deep sedation と amiodarone静注が不整脈抑制に有効であった感染性心内膜炎,二弁置換術後の ventricular fibrillation 頻発の一症例
- 本邦における左主幹部急性心筋梗塞の臨床的特徴と予後
- 早期再灌流時代におけるST上昇型心筋梗塞でのQ波形成の臨床的意義
- 非ST上昇型心筋梗塞の臨床的特徴と長期予後HIJAMIレジストリからの検討
- 68) 当院で経験したAl型(nonAA型)の心アミロイドーシス2例の臨床像の特徴について
- 28)心サルコイドーシスに合併したPFOに対する一手術例(第101回日本循環器学会九州地方会)
- 腹部の Bruit で発見された腹部大動脈の病変
- 152) WPW症候群と心室細動 : 3症例の検討(第103回日本循環器学会九州地方会)
- 済生会熊本病院での急性大動脈解離内科治療
- 大動脈瘤・解離の内科治療 (特集 新しい臨床血管病学--その現状と問題点)
- 127) 左主幹部閉塞による急性心筋梗塞にて心肺停止となった18歳女性の一例(第103回日本循環器学会九州地方会)
- 急性心筋梗塞に心破裂を合併し, 救命し得た2症例(日本循環器学会 第70回九州地方会)
- 124)Multi detector 3D-CTが診断に有用であったKommerell憩室の二例
- 68)右膝窩動脈の急性閉塞を契機に発見されたARTERIOMEGALYの一症例
- 64)胸郭出口症候群が原因と考えられた左上腕及び橈骨動脈閉塞症の1例