スポンサーリンク
清水建設株式会社 | 論文
- 2619 鉄筋コンクリート製格納容器(RCCV)の開発 : (その4) トップスラブ実験(1/10模型) -実験計画-
- 2618 鉄筋コンクリート製格納容器(RCCV)の開発 : (その3) RCCVの円筒壁ダイヤフラムフロアの接合部のせん断実験
- 21510 鉄筋コンクリート製原子炉格納容器の構造性能確認試験(K7号機) : その1. 試験計画
- 23140 RC立体耐震壁の解析に用いる壁部材モデルの提案 : その1.モデルの概念(耐震壁(2),構造IV)
- 23141 RC立体耐震壁の解析に用いる壁部材モデルの提案 : その2.水平2方向加力試験による妥当性の検証(耐震壁(2),構造IV)
- 23139 多方向入力を受けるRC耐震壁の動的試験 : その2 試験結果(耐震壁(1),構造IV)
- 23435 繰返し変動軸力と水平力を受けるRCボックス型耐震壁の復元力特性 : その1 試験計画および結果概要
- 21486 3次元免震建物の開発 : その12 免震装置の特性変動による地震応答解析(三次元免震,構造II)
- 21380 地震動の応答継続時間スペクトル・応答反復数スペクトル・応答累積振幅スペクトルの検討(スペクトル・長周期パルス,構造II)
- 動力学的破壊シミュレーションによる断層の連動破壊に関する基礎的研究 (総特集 連動型巨大地震(3))
- 23095 無筋コンクリート構造物の動的クラック進展解析に及ぼす地震波位相特性の影響(相互作用(2),構造IV)
- 土木 地震後の構造物健全性判定のためのモニタリングシステム
- 変位記憶型センサによるモニタリングシステム
- 21456 地震観測記録に基づく高減衰積層ゴムの小ひずみ時の復元力モデル(積層ゴム(4),構造II)
- 21194 アスペリティモデルで生成される短周期地震動に関する動的破壊シミュレーションによる検討(強震動予測・設計用地震動(2),構造II)
- 21189 P波震源とS波震源を考慮した統計的グリーン関数法による上下地震動評価(強震動予測・設計用地震動(2),構造II)
- 21175 東京の地震動の応答継続時間スペクトルに関する一検討(震源・伝播特性(1),構造II)
- 21038 構造モニタリングシステムを導入した免震建物の長期観測による振動特性の評価(ヘルスモニタリング応用(1),構造II)
- 023 北海道の地震環境を考慮した歴史的建築物保存のための構造的検討 : その2. 北海道庁旧本庁舎の耐震性能評価(動特性応答・評価,講演研究論文・計画技術報告)
- 022 北海道の地震環境を考慮した歴史的建築物保存のための構造的検討 : その1. 想定札幌直下浅発地震の地震動評価(動特性応答・評価,講演研究論文・計画技術報告)
スポンサーリンク