スポンサーリンク
清水建設株式会社 | 論文
- 1291 建築物床のすべり抵抗の測定方法の標準化に関する研究 : 土砂・ほこりの代替媒介物の提示
- 23022 モルタル充填式継手金物の付着割裂性状に関する実験的研究(付着・定着(2),構造IV)
- 8093 プロパティマネジメント業務体系に関する研究 : その3 小規模管理会社に関する業務実態調査(プロパティマネジメント,建築経済・住宅問題)
- 8092 プロパティマネジメント業務体系に関する研究 : その2 大規模管理会社に関する業務実態調査(プロパティマネジメント,建築経済・住宅問題)
- 41155 土地利用の異なる市街地上空の熱収支測定と分析(熱環境実測, 環境工学II)
- 4046 人工排熱の位置が街区熱環境に与える影響に関する研究(環境)
- 4070 土地利用の異なる市街地上空の熱収支実測と分析(環境)
- 21321 地震動の即時配信による能動型防災システムの構築 : その7:可変剛性建物の各種制御方法の制振効果比較(地震情報(1),構造II)
- 21320 地震動の即時配信による能動型防災システムの構築 : その6:可変剛性建物の制御方法の提案(地震情報(1),構造II)
- 21226 熱硬化型ポリウレタンゴムを用いた高減衰積層支承に関する研究 : その1:暴露試験による耐久性と積層支承の力学性状(免震支承(1),構造II)
- 21512 地震動の即時配信による能動型防災システムの構築 : その4:可変剛性建物の制振効果の検証実験(地震防災,構造II)
- 21511 地震動の即時配信による能動型防災システムの構築 : その3:可変剛性建物の制振効果(地震防災,構造II)
- 21227 熱硬化型ポリウレタンゴムを用いた高減衰積層支承に関する研究 : その2:積層支承のモデル化と地震応答解析(免震支承(1),構造II)
- 312 戸建住宅の擬似フィードフォワード型パッシブ制御
- 21262 熱硬化型ポリウレタンゴムによる戸建住宅の免震に関する研究 : その3:モデルの検証と地震応答解析(免震住宅・除振台,構造II)
- 21261 熱硬化型ポリウレタンゴムによる戸建住宅の免震に関する研究 : その2:依存性の検討とモデル化(免震住宅・除振台,構造II)
- 21260 熱硬化型ポリウレタンゴムによる戸建住宅の免震に関する研究 : その1:実験概要と実験結果(免震住宅・除振台,構造II)
- 5577 都市集合住宅における空間の多機能性と住まい方 : 中国東北地方の居住様式に関する研究(中国東北部・モンゴル,建築計画II)
- すべり試験機の設計・試作および評価方法の簡易化 : 自転車走行時のすべりからみた床および舗装路の相対的評価方法に関する研究(その2)
- 1168 ガラスと粘弾性体を用いた透明制振壁 : その 6 粘弾性体をガラス支持材とした制振部材実験
スポンサーリンク