スポンサーリンク
淀川キリスト教病院呼吸器内科 | 論文
- 48.小型末梢性肺腫瘤の局在診断に対する術中胸腔鏡下超音波の使用(第74回日本肺癌学会関西支部会)
- 25.4年間の経過観察後診断された両側小型肺癌の1例(第74回日本肺癌学会関西支部会)
- 41. pn2の診断に難渋したGGO像を呈する肺腺癌の1例
- 29. 肺尖部肺癌との鑑別を要したsolitary fibrous tumor of the pleuraの1例
- 傍腫瘍性小脳変性症(Paraneoplastic Cerebellar Degeneration:PCD)を合併した肺小細胞癌の1症例
- P-9 小細胞癌の部分像を伴う肺腺癌の2例(示説,病理,第40回日本肺癌学会総会号)
- P-650 アムルビシンを長期に投与している再発胸腺LCNECの一例(縦隔腫瘍5,第49回日本肺癌学会総会号)
- P-344 肺癌との鑑別を要した肺野腫瘤性病変の検討(一般演題(ポスター)36 気管支鏡・胸腔鏡による診断と治療3,第48回日本肺癌学会総会号)
- 144) 肺動脈造影で病変に著明な左右差を認めた肺動脈血栓症の一例
- W4-4 胸膜疾患の診断および治療における局所麻酔下胸腔鏡の有用性(局所麻酔下胸腔鏡の標準化,ワークショップ4,第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P3-3 亜々区域支発生気管支顆粒細胞腫の一切除例(気管支腫瘍,ポスター3,第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P2-449 院外薬局における感染に対する意識の変化 : 新型インフルエンザの流行を経験して(一般演題 ポスター発表,感染症対策,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- 気管支鏡検査といたわり
- 8. 成人にみられた気道内異物の 2 例(第 54 回日本気管支学会近畿支部会)
- 骨、骨髄転移の診断におけるMRIの有用性 : MRI
- 2. 筋萎縮性側索硬化症 (ALS) に合併した気管軟化症の 1 例(第 51 回 日本気管支学会近畿支部会)
- 19. 中枢部気管支病変を呈し気管支鏡がなされるまで診断困難であった結核 4 症例の検討(第 45 回 日本気管支学会近畿支部会)
- 救急外来における市中肺炎患者に対する血液培養の検討
- 院外薬局における感染対策に関する意識調査
- 繰り返し経気管支肺生検を行い診断しえた血管内大細胞型B細胞リンパ腫の1例
スポンサーリンク