スポンサーリンク
海洋研究開発機構 | 論文
- 数値モデルから見た1970年前後の黒潮続流域から親潮域の変動 (総特集 1970年前後における海洋生態系のレジームシフト--黒潮親潮域とフンボルト海流域の同期性(1))
- P345 領域物質輸送モデルを用いたCentral East China域における大気汚染物質の変動解析
- 1C1006 中国華北地方におけるバイオマスバーニングによる大気質への影響(1空間-5東アジア,一般研究発表)
- A202 ミャンマーサイクロンNargisと高潮の数値シミュレーション(2) : アンサンブル予報実験(熱帯大気)
- 高サンプリングインテリジェントデータロガーの開発
- 自動処理機能付き高サンプリング地震観測テレメターシステムの開発
- 与那国島沖の魚腹から得られたダンゴイカ科の1新種
- P141 夏季東京都心周辺における積乱雲の発生時の下層風系 : 2004年8月10日の事例
- グリッドデータファームによる太陽地球系物理分野における分散データ型データインテンシブ処理モデルの構築と評価
- 九州南方での水温前線の北上に伴う水温・流速変動
- P233 飛騨高山サイトにおける大気中ラドン及びCO_2濃度の観測
- 2008S-G5-5 波浪によるROVの旋回挙動に関する実験的研究(一般講演(G5))
- 09-176 新規16S rDNAのアーキアプライマーを用いた下北半島東方沖掘削コアの多様性解析(分類/系統解析,研究発表)
- 09-161 バクテリアの16S rRNA遺伝子配列に基づく下北半島掘削コアの深度別多様性解析(分類/系統解析,研究発表)
- 02-040 下北半島東方沖掘削コアのメタゲノミクス(土壌生態系,研究発表)
- P341 MISMO期間のインド洋上空にみられる赤道ケルビン波が背景場に与える影響
- D303 熱帯上部対流圏から対流圏界面領域の高度ごとにみた赤道ケルビン波の出現から消失の特徴(中層大気・対流圏界面)
- 28pSA-6 低エクマン数領域における地球ダイナモシミュレーション : 帯状流の形成(28pSA プラズマ宇宙物理(非線形MHD現象とシミュレーション研究2),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- SELENE計画の目指す統合サイエンス : 月の科学
- C304 ILASデータを用いたトレーサー解析 : 脱窒・脱水の推定(物質循環III)