スポンサーリンク
海洋研究開発機構地球シミュレータセンター | 論文
- C252 佐呂間竜巻を伴った爆弾低気圧の予測可能性(その2) : 凝結スキームに対する感度実験(降水システムIII)
- B357 竜巻をもたらした台風2006年第13号周辺の環境場(スペシャルセッション「熱帯低気圧の力学研究・モデリング・予報の未来:大山先生・栗原先生の業績を記念して」)
- B204 佐呂間竜巻を伴った爆弾低気圧の予測可能性(竜巻)
- 2005/06年冬季の爆弾低気圧の特徴 (2005/06年 日本の寒冬・豪雪) -- (寒冬をもたらした要因)
- 28aWF-8 散逸粒子動力学シミュレーションによる両親媒性分子C_mE_nの相図解明(膜・界面活性剤)(領域12)
- 30pYC-8 鎖状分子配向秩序ドメインの剛体性のサイズ依存性
- 30aYT-11 短い鎖状分子系における局所配向秩序ドメインの剛体性の起源
- 24pXA-7 短い鎖状分子系における局所配向秩序ドメインの合体のダイナミクス
- 2004年7月に猛暑をもたらした高気圧の成因 (総特集 夏季気候変動--冷夏猛暑に代表される夏季異常気象研究の統合) -- (3章 遠隔応答)
- 24aQE-4 静穏時オーロラアークの連結階層シミュレーション2(プラズマ宇宙物理,領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 18pQC-11 静穏時オーロラアークの連結階層シミュレーション(プラズマ宇宙物理(宇宙プラズマ・天体プラズマ),領域2,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 27pXA-11 衝撃波による陽電子加速(プラズマ宇宙物理(相対論),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 13aXB-11 電子・陽電子・イオンプラスマ中の斜め衝撃波による陽電子加速 4(プラズマ宇宙物理, 領域 2)
- 27aXH-9 電子・陽電子・イオンプラズマ中の斜め衝撃波による陽電子加速3(プラズマ宇宙物理)(領域2)
- 31aZL-5 電子・陽電子・イオンプラズマ中の斜め衝撃波による陽電子加速
- 20aRB-7 電子・陽電子・イオンプラズマにおける非線形磁気音波
- 25pXF-5 陽電子・電子・イオンプラズマにおける直角磁気音波
- 25pXF-4 斜め衝撃波による高エネルギーイオンの無制限加速
- 4. AFESで再現された低気圧の下流発達(第23回メソ気象研究会の報告「メソ気象研究における地球シミュレータの意義」)
- A209 2002年8月に欧州で発生した切離低気圧に対する大西洋上の熱帯低気圧の影響(気象予報)