スポンサーリンク
海洋大 | 論文
- 舶用低速ディーゼル機関の亜酸化窒素排出濃度の計測(機関動力部,所外発表論文等概要)
- K-2020 舶用低速ディーゼル機関の亜酸化窒素排出濃度の計測(S25-3 エンジン諸現象の計測(2))(S25 エンジンの潤滑および諸現象の計測と構成要素)
- 舶用ディーゼル機関の粒子状物質排出特性
- Characteristics of Particulate Emission from Marine Diesel Engines (東京商船大学創立120周年記念国際交流基金事業)
- ライダー,サンフォトメーター,フィルターサンプリングによる大気境界層エアロゾルの光学的性質に関する研究(2.1.プロジェクト研究)([2]共同利用研究(平成9年度))
- 舶用ディーゼル機関の微粒子排出特性 -4ストローク高速機関と2ストローク低速機関の比較-
- 魚類における発生工学の現状と展望
- ICES水産音響シンポジウム(SEAFACTS)報告 ターゲットストレングス,魚群行動,および音響データ解析技術 (2008年度第3回[海洋音響学会]談話会要旨)
- 3-11P-57 小型海洋生物のターゲットストレングス(TS)パターン測定における対話的解析(ポスターセッション 3)
- 603 レーザーフォーカス変位計による垂直環状流界面積濃度の計測(OS6-1 気液系流れの計測(1),OS6 気液系流れの計測,オーガナイズドセッション)
- 画像処理によるマイクロチャンネル内気液二相流界面積輸送の計測
- 千葉県館山湾におけるアオリイカ狩刺網の漁獲特性
- 水中映像無線伝送システムの構築と定置網漁場での試験運用
- コイの遊泳時の心拍数変化と回復過程
- 魚鱗からのバイオフィルムの開発
- 関東支部 平成21年度学術講演会の概要
- 対象生物の対光行動
- さかな随談, 金田禎之著, 成山堂書店, (2007年), A5判, 212頁, 2,940円
- 平成17年度水産学技術賞(ズワイガニ類資源の保全型漁業生産技術に関する研究)受賞者 : 渡部俊広氏
- 平成16年度日本水産学会賞技術賞受賞者(海中計測技術に関する研究) : 岡本峰雄氏
スポンサーリンク