スポンサーリンク
法政大学工学部建築学科 | 論文
- 住まい方のフィールドワークと設計思想(建築計画部門 パネルディスカッション)(1999年度日本建築学会大会(中国))
- 5823 新都市と旧都市-かかわり・つながり・これから- : 品川の再開発と品川浦のはざまを見据えて(既成市街地のまちづくり,建築計画II)
- トルコにおける商業地域の空間的特質 : 他のイスラーム地域の都市との比較から
- 5669 沖縄の伝統的民家における空間構成と保存・継承に関する研究 : 渡名喜島における重要伝統的建造物群保存地区の保存・維持の現状と対策(民家・集落の空間性, 建築計画II)
- 7124 水辺に位置する建物とその周辺を構成する諸要素に関する研究 : 東京湾沿岸に位置する建物の事例を挙げて(景観・市街地構造と街路,都市計画)
- 7165 魚眼写真のひずみ修正とその形態分析への応用
- 図像/絵画・書をとおしてみた中村哲先生(追悼文 : 中村哲先生を偲んで,中村哲先生追悼記念特集号)
- 環境と人間の対応に関する研究 : 視環境に関しアイマークレコーダーを用いた研究(その2) : 建築計画
- 視環境に関レアイマークレコーダーを用いた研究 : 建築計画
- 10028 揺れ反応に及ぼす視覚の影響に関する実験研究 : 体感知覚と視覚知覚の矛盾に関する実験(環境解析・評価,海洋)
- 10050 浮遊式海洋建築物を想定した動揺に対する人体応答・反応に関する実験研究 : その1 実験概要(環境解析,海洋)
- 10051 浮遊式海洋建築物を想定した動揺に対する人体応答・反応に関する実験研究 : その2 結果および考察(環境解析,海洋)
- ガム咀嚼が被加振時の生理指標に与える影響
- アメとガムの乗り物酔い低減効果
- 金属構造におけるクギ接合に関する研究-その2- : クギの効く材料・構造の研究 : 構造
- 歩行者に対する強風の影響とその評価尺度に関する研究
- 階段の昇降に関する一調査
- 長周期垂直振動に対する人間の各種反応 : その1-感応度について : 建築計画
- 海洋構造物の居住地に関する研究(その1) : アクアポリスにおけるアンケート調査結果について : 環境工学
- 長周期・大振巾振動の人間に及ぼす影響 : その8・船酔い限界について : 建築計画