スポンサーリンク
氷見市民病院 | 論文
- 56)無症状で経過した褐色細胞腫の1例 : 日本循環器学会第55回北陸地方会
- 脳血流を主とした入浴中の血行動態から見た安全な入浴法の検討
- 慢性心不全患者の運動時換気指標による中枢性炭酸ガス感受性の推定
- 85) 心房細動例における心周期依存性脈圧応答
- 209) ARVDに伴う心室頻拍に対するICD治療
- 老年者のASDの2例 : 第34回東海・第13回北陸合同日本循環器学会地方会
- 徐脈,頻脈症候群の2例 : 第14回日本循環器学会北陸地方会
- 解離性大動脈瘤破裂の1剖検例 : 第28回東海・第5回北陸合同日本循環器学会地方会
- 心膜炎をともなったEbsteim奇型の1剖検例 : 日本環循器学会第27回東海第4回北陸合同地方会
- 心室中隔穿孔を伴った心筋硬塞の1剖検例
- Ebstein奇形の1剖検例 : 日本循環器学会第26回東海第2回北陸合同地方会総会
- 特発性肺動脈拡張症の1例 : 日本循環器学会第25回東海・第1回北陸合同地方会総会
- 特発性大動脈弁下部狭窄と思われる1例 : 日本循環器学会第25回東海・第1回北陸合同地方会総会
- 直腸癌術後肝転移および会陰部再発巣にマイクロ波凝固壊死療法を施行した1例
- 膀胱上皮内癌に対するMitomycin C膀胱腔内注入療法 : 特に膀胱腔内薬剤濃度および薬物動態の標準化の試み
- 8. 気管支内腔にポリープ状発育を呈した腎細胞癌転移の 1 例(第 22 回日本気管支学会北陸支部会)
- フェオフォルバイド誘導体(PH-1126)の取り込み量と活性酸素量 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 肺結核症,肺動脈炎を合併したBehcet症候群の1剖検例 : 日本循環器学会第33回東海・第12回北陸合同地方会
- 解離性大動脈瘤による心筋梗塞の一剖検例 : 第32回東海第10回北陸合同地方会総会
- 46)高血圧と電解質代謝(第30回日本循環器学会関東甲信越北陸地方会総会) : 血圧の変動と血漿電解質の移動