スポンサーリンク
水産総合研究センター水産工学研究所 | 論文
- (4) バルジによる改造漁船船型の操縦性能(平成14年秋季講演論文概要)
- イカのターゲットストレングスパターン測定における送受波器回転機構のためのネットワークで統合された制御プログラム
- 構造物の建設による周辺藻場への影響予測シュミレーションモデルについて
- 48GT型漁業指導船の横揺れ特性改善に関する研究
- 乗り心地評価の観点からのアンチピッチングフィンの性能評価
- 第31回漁船研究発表討論会研究発表(2)まき網漁船(網船)の復原性能
- 2-3 乗り心地評価の観点からのアンチピッチングフィンの性能評価
- 2008S-G2-3 翼型付加物による船舶の転覆防止に関する研究(第二報)(一般講演(G2))
- 6 生物模倣型水中アクチュエータ : 遊泳方法による魚類の分類と導電性高分子アクチュエータの開発(討論)
- 翼型付加物による船舶の転覆防止に関する研究(第一報) : 模型実験による効果の検証
- 2007E-OS2-11 翼型付加物による船舶の転覆防止に関する研究(第一報)(オーガナイズドセッション(OS2):IMO基凖の機能要件化に向けての非損傷時復原性評価(その5))
- 2005A-OS3-6 ステレオ計測カメラを用いた横波中の甲板滞留水の計測(オーガナイズドセッション(OS3):IMO基準の機能用件化に向けての非損傷時復原性評価)
- 2006A-G3-24 回流水槽の水面近傍流速の均一性改良について(一般講演(G3))
- 漁船の船型問題へのランキンソース法の応用
- トランサム船型用のランキングソ-ス法のプログラムコ-ドの開発
- 小形高速機関の始動性及び燃焼性への燃料の着火性の影響
- 有索無人潜水機(ROV)操縦支援システムの開発
- 漁船用作業機械のデ-タベ-ス化と技術動向
- 高速機関における低セタン指数燃料の燃焼と始動性
- 小型漁船搭載機関の有害ガス排出シミュレ-ション