スポンサーリンク
気象庁気象衛星センター | 論文
- 螺旋状対流雲域における熱帯低気圧の発生 : 2000年台風17号(SONAMU)の場合
- A353 4大学連携VLにおける千葉大学の取り組み : 静止気象衛星による放射収支の推定と大気放射プロダクトの作成(スペシャルセッション「静止衛星観測II:静止衛星リモートセンシング観測の新展開」)
- A310 GMS-5/VISSRデータ再解析 : 放射収支の推定(スペシャルセッション「静止衛星観測I:気象衛星ひまわりの30年」)
- A309 GMS-5/VISSRデータ再解析 : エアロゾル光学特性の推定(スペシャルセッション「静止衛星観測I:気象衛星ひまわりの30年」)
- 大気環境観測所の現業用ライダーによる黄砂観測事例
- GMS-5/VISSR可視データについての再校正技術の開発
- A308 GMS-5/VISSRデータ再解析 : 再校正技術の開発(スペシャルセッション「静止衛星観測I:気象衛星ひまわりの30年」)
- P374 1998年から2002年までの日本上空のエーロゾル光学特性の推移
- P354 5月下旬に北日本で起こった高い大気混濁度の原因について
- フィリピン,ピナツポ火山の噴火,1991年6月15日
- 気象衛星による高層風データの抽出
- チベット高原における降水と対流活動
- お天気の見方・楽しみ方(3) : シャピロ・カイザーの低気圧モデルと日本海低気圧(天気の教室)
- GMS-5 可視データによる全天日射量推定
- 静止衛星への狭ビームレーザー伝送実験
- 気象衛星GMS-4への狭ビームレーザ伝送実験
- 静止気象衛星ひまわり6号の赤外差分画像で明瞭に観測された黄砂と黄砂監視プロダクト(カラーページ)
- GMS-1の短時間連続観測から求めた季節風下の日本海の雲のステレオ解析
- GMS-5およびGOES-9搭載イメージャの赤外チャネルインターキャリブレーション
- D401 ナローバンドモデルRstarへの非球形散乱過程の導入(放射,一般口頭発表)