スポンサーリンク
武蔵野赤十字病院病理 | 論文
- 262. 胃癌穿孔の3例(第10回日本消化器外科学会総会)
- 202. 上腸間膜動脈閉塞症4例の検討(第10回日本消化器外科学会総会)
- 127 十二指腸二重カルチノイドの一手術例(第11回日本消化器外科学会総会)
- 20. 肝吸虫症を合併した胆道悪性腫瘍の PTC 細胞診の2症例(II B. 肝,胆,膵, 消化器系, 示設討論, 第15回日本臨床細胞学会秋季大会)
- 257. 空腸憩室の経験(第6回日本消化器外科学会大会(その2))
- I-34.異型細胞が出現した***結核の1例(一般講演, 第16回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 97. 血管病変を伴つた小腸壊死の4例(第5回日本消化器外科学会大会)
- C-225 奇形腫10例について
- 20. 小児脾血管腫の 1 例(第 8 回関東甲信越地方会)
- A-39.後膣円蓋部スメア中に出現する細胞集団の検討-I : 膝癌例と対比して(子宮内膜他 一般講演 第14回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- II-14. 潰瘍性大腸炎とまぎらはしい大腸結核の一手術例(第5回日本消化器外科学会総会)
- 49.膵腫瘤の細胞診(一般講演, 第13回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 十二指腸乳頭部癌を合併したvon Recklinghausen病の1例
- P-133 集団検診が契機に発見された子宮体部悪性リンパ腫の一例(子宮体部(2),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- B95. 興味ある乳幼児腸重積症 3 例の経験(腸重積症 (I))
- B59. 細網細胞増殖を示した小児外科的疾患 4 例について(腫瘍 (IV))
- 209 尿路の小細胞癌の2例(泌尿器3)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 41. 新生児壊死性腸炎による腸管穿孔の 1 症例(第 3 回関東甲信越地方会)
- 急性発症し肝生検でも急性肝炎様の組織所見を呈した自己免疫性肝炎(ルポイド型)の1例
- 上顎洞内に発生したと考えられた多形性腺腫の1例