スポンサーリンク
武田病院 循環器内科 | 論文
- 小血管病変に対する MULTI-LINK Stent の前向き多施設ランダム試験 : CHIVAS STUDY TRIAL
- 信楽列車事故による心挫傷の一例 : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- 家族内に突然死の見られた心尖部肥大型心筋症の1例
- 心尖部に大型血栓と心室瘤様所見が見られた肥大型心筋症の1症例
- 9)DirectPTCAにて救命し得た左冠動脈主幹部(LMT)の急性心筋梗塞(AMI)の2症例(日本循環器学会第78回近畿地方会)
- 152)急性心筋梗塞の発症時刻の日内変動に及ぼす糖尿病の影響(日本循環器学会第77回近畿地方会)
- 85)PTCA後の再狭窄による冠側副血行循環発達(日本循環器学会第77回近畿地方会)
- 0905 アセチルコリン局所投与に対する内胸動脈の反応性
- 急性心膜炎及び心タンポナーデを呈した奇形腫の一例 : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- Myocardial Squeezingにより完全閉塞を呈し心筋障害が考えられた1症例 : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- 初回前壁心筋梗塞後に Ventricular Remodeling が生じる患者の臨床的特徴 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 経過中に部分的に解離腔への血流再開を認めた血栓閉塞型大動脈解離の1例 : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- 経食道エコー検査所見による急性大動脈解離の治療方針決定の試み : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- PTMC (Percutaneous Transvenous Mitral Commissurotomy,経皮経静脈的僧帽弁交連裂開術)の最近の術式 : 僧帽弁膜症の治療 : 第56回日本循環器学会学術集会
- 著明な腱黄色腫を伴う高コレステロール血症の1例 : 日本循環器学会第68回近畿地方会
- III型急性大動脈解離症例における合併症, 予後の推定 : 経食道エコー所見を用いて
- インターロイキン6産生左房粘液腫の1手術例
- P673 安定労作狭心症患者の冠側副血行循環に対するセロトニン拮抗薬塩酸サルポグレラートの効果
- 0892 不安定狭心症患者の心嚢液は血管内皮細胞のapoptosisを誘導する
- 0748 経カテーテル的人工血管移植術におけるperi-graft leakageへの対応 : fibered platinum coilによる塞栓術を施行した2症例