スポンサーリンク
横須賀共済病院呼吸器外科 | 論文
- 20.中縦隔に発生し経気管吸引細胞診にて術前診断が得られた胸腺腫の1例(第108回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 悪性胸膜中皮腫の診断における胸水の検討
- P-601 胸膜肥厚斑の経過観察中に胸膜中皮腫を発生した2例(胸膜中皮腫2, 第47回日本肺癌学会総会)
- 自殺企図による鋭的気管損傷の1例
- 縦隔腫瘍に対する胸腔鏡下手術症例の検討 : 特に手術困難症例に対して(縦隔腫瘍 (2), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- G23 術前診断が困難であった2cm以下の孤立性肺腫瘤切除例の臨床病理学検討(肺癌c,示説,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- 26.顎下腺腫瘍(Adenoid cystic carcinoma)術後10年目に両側肺転移にて手術を施行した1例(第134回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 9.肺癌の気道狭窄に対しPCPS補助下ステント留置を施行した1例(第110回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- P3-30 Desmoplastic malignant mesotheliomaの2例(ポスター総括3 : 病理1 症例)
- 36. 良性転移性平滑筋腫の1例(第140回日本肺癌学会関東支部会)
- P-567 若年性拡張型心筋症を合併した肺リンパ脈管筋腫症の1例(症例9)(一般示説57)
- 多発胸腺腫の1手術例
- びまん性悪性胸膜中皮腫に対する胸膜肺全摘術症例の検討
- 当科における気管支形成手術症例の検討
- 転移性肺腫瘍(大腸癌)と肺腺癌の衝突癌の1切除例
- 3.多発肺転移で発見され,EBUS-TBNAにて胸腺癌と診断された1例(第135回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 縦隔より発生した巨大脂肪肉腫の1例
- P3-4 経気管支肺生検による診断と手術切除標本による診断の差異の検討(気管支鏡検査,ポスター3,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 腫瘍周囲にリポイド肺炎像を伴った肺原発リンパ上皮腫様癌の一切除例
- 26. 術前診断が困難であった硬化性血管腫合併肺腺癌の1切除例(第139回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)