スポンサーリンク
横浜市立市民病院病理部 | 論文
- 第99回日本肺癌学会関東支部会 : 31.気管支腔内にpolypoidに発育を示した神経鞘腫の1切除例
- 12. 喉頭癌の肺転移との鑑別が困難であった肺門型扁平上皮癌の 1 例(第 53 回関東気管支研究会)
- 35.肺癌との鑑別に苦慮した微小肺嚢胞の1例(第97回日本肺癌学会関東支部会)
- 5.胎児肺型腺癌(下里ら)と思われる肺腺癌の1例(第96回日本肺癌学会関東支部会)
- 19.腎癌術後晩期気管支内転移再発の一切除例(第94回日本肺癌学会関東支部会)
- 肝臓focal nodular hyperplasiaの1例
- 18. ヘリカルCT検診にて発見されたatypical thymomaの1例 (第130回日本肺癌学会関東支部会)
- 28. FDG-PET検査で陰性ながら短期間で増大した肺原発大細胞癌の1切除例(第148回 日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- 50. CDDP胸腔内投与併用温熱療法にて胸水コントロールの得られた若年発症悪性胸膜中皮腫の1例(第147回 日本肺癌学会関東部会,関東支部,支部活動)
- 1.画像診断で原発性肺癌が疑われ,縦隔鏡にて診断が得られたリンパ腫の1例(第116回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 18.脳転移で発症し,原発判明まで時間を要した肺癌の1例(第114回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 13.乳癌放射線治療後に発症したBOOPの1例(第112回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 1. 小腸穿孔を起こした肺大細胞癌の1例(第141回 日本肺癌学会関東支部会, 支部活動)
- 1.診断に難渋した肺放線菌症の1例(第111回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 24.メトトレキサートによる薬剤性肺炎を合併した関節リウマチの1例(第110回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 扁平上皮癌と腺癌の肺衝突癌の1切除例(21 多発癌・重複癌, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 6. 胸部X線・CT上無所見の気管支原発悪性リンパ腫の1例(第60回日本気管支学会関東支部会)
- D-3 肺癌の局在診断を目的としたHelical scan CT(Hs-CT)の精度の検討
- 23 気管分岐部における気管支鏡下吸引細胞診 (Carina TBAC) の検討(肺癌 1)
- 15 小細胞癌における予後因子としての喀痰細胞診の意義(喀痰細胞診)