スポンサーリンク
横浜市立大学附属病院小児科 | 論文
- 全身照射あるいは頭蓋照射後に内頸動脈 : 中大脳動脈の高度狭窄と側副路(もやもや血管)の新生を認めた3例
- 慢性肉芽腫症4症例に対するインターフェロン-γ長期投与の経過観察
- 小児期発症混合性結合組織病症例のRaynaud現象のサーモグラフィーによる客観化の試み
- HTLV-I associated uveitis (HAU)の1女児例
- 高IgE症候群 (特集 免疫異常症の臨床) -- (原発性免疫不全症における免疫異常)
- 皮膚剥脱素ET-B産生メチシリン耐性黄色ブドウ球菌による熱傷様皮膚症候群の1例
- P-478 39ヶ所の多発肺転移巣を順次切除し,寛解を得ている肝芽腫の一例(肝芽腫,ポスターセッション,第48回日本小児外科学会学術集会)
- 難治性小児急性リンパ性白血病に対するFLAG療法
- 全身型単純ヘルペスウイルスII型感染症に髄膜炎および血球貪食症候群を併発した一新生児例
- クライオパイリン関連周期性発熱症候群に対するヒト化抗IL-1βモノクローナル抗体製剤カナキヌマブの効果
- HLA-B27陽性血清反応陰性脊椎関節炎に対しアダリムマブが有効であった2小児例
- 炎症性サイトカインからみた炎症病態の考え方と治療法の最近の動向 : 川崎病, 全身型若年性特発性関節炎, クリオピリン関連周期性発熱症候群に対するサイトカイン遮断療法の効果について