スポンサーリンク
横浜市立大学附属市民総合医療センター消化器病センター | 論文
- 55.上部胃癌に対する噴門側胃切除術の意義(第27回胃外科・第10回胃術後障害合同研究会)
- 示I-183 クローン病の瘻孔、膿瘍形成に対する手術例の検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- OP-135-1 大腸癌腹膜転移に対する外科治療の現状と治療戦略(大腸癌腹膜転移-2,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- DP-069-2 上部下部消化管術後SSI発生の危険因子の分析(第107回日本外科学会定期学術集会)
- DP-159-1 根治度A,Stage I大腸癌再発症例の検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-104-1 StageII大腸癌に対する予後規定因子(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 進行食道癌に対する放射線化学療法後の予後規定因子(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 胃穿孔による汎発性胸・腹膜炎を伴った成人Bochdalek孔ヘルニアの1救命例
- DP-115-4 腸管Behcet病, 単純性潰瘍の外科治療(第107回日本外科学会定期学術集会)
- PD-1-5 高齢者の胃癌・大腸癌の術後中・長期の生活機能とQOL変化からみた手術適応(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 高齢者における外科手術術後早期合併症発生予測についての検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 超音波を用いた肝線維化の3次元的定量的評価
- 毛髪で分かる乳ガンの前兆と発生 : 放射光蛍光X線分析で早期発見
- 肝細胞癌症例における疫学別にみた微量金属
- DP-104-3 左側結腸および直腸癌の治療における大動脈周囲リンパ節郭清の意義(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-102-5 直腸癌に対する腹腔鏡手術の成績と手技の工夫(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 大腸癌両葉多発肝転移に対する切除,焼灼治療,化学療法を併用した積極的治療 (特集 大腸癌肝転移に対する外科治療のエビデンスの検証(第106回日本外科学会総会パネルディスカッションより))
- 大腸癌多発肝転移に対する肝切除 (特集 高度進行肝癌に対する手術戦略)
- 微量元素と癌 (特集 微量元素の臨床--実地医家の理解と実践のために)
- WS14-3 MRSA感染症治療の工夫