スポンサーリンク
横浜市立大学神経内科 | 論文
- 脊髄梗塞14例の臨床像および予後の検討
- パーキンソン病, 多系統萎縮症, 脊髄小脳変性症における薬物点眼試験の検討
- クロイツフェルト・ヤコブ病患者でのカテコラミン
- 純粋型進行性自律神経失調症(pure progressive autonomic failure)の血行動態 : 日本循環器学会第124回関東甲信越地方会
- 12.パーキンソン病におけるFromentの手首固化徴候とWestphalの筋短縮反応に関する1考察(第780回千葉医学会例会・第5回神経内科例会・第263回脳研談話会)
- 臨床神経生理機能検査法 現状と展望
- 異なる注意課題遂行時の脳波解析から P300 generators を探る
- 神経内科からみた脳とリズム
- 誘発電位
- II.内科医として知っておくべき新しい検査 8.神経・筋疾患
- 中枢神経疾患と妊娠, 不妊, 卵巣ホルモン
- MRIで左優位の大脳萎縮とleuko-araiosisを認めたLissauer型進行麻痺の1例
- 肺小細胞癌切除後に臨床症候の改善をみとめたLambert-Eaton筋無力症候群と亜急性小脳変性症の合併例
- 鏡の使用により改善をみたautotopagnosia
- 臨床から学んだ大脳半球機能の左右差 : 特に自律神経・情動機能について
- 糖尿病患者にみられた瞳孔異常を伴わない動眼神経麻痺 : 中枢性と末梢性の鑑別
- MR angiography で可逆性脳動脈狭窄を確認しえた成人肺炎球菌性髄膜炎に伴う多発脳梗塞の1例
- 病巣と対側の瞳孔散大を認めた被殻出血の1例
- 脳犬蛔虫症にみられた球後視神経炎
- II-E2-3 Marinesco-Sjogren症候群における運動障害