スポンサーリンク
横浜市立大学木原生物学研究所 | 論文
- 普通コムギ組換え自殖系統における製パン性の変異
- 新機能食品としてのスペルトコムギの品質評価の研究
- 6倍性コムギのAおよびDゲノム祖先種 : T.monococcumとAe.squarrosaにおける早生突然変異体
- 不老不死を求めて
- 生体機能と老化
- 病態プロテオミクス,課題と展望 (プロテオミクス--方法とその病態解析への応用) -- (第2部 病態プロテオミクス)
- Circle packing points in the Teichmuller space
- 11-19 根端細胞膜脂質を改変してアルミニウム耐性植物を創る(2)(11.植物の有害元素,2010年度北海道大会)
- 選択的スプライシングによる植物の遺伝子発現制御
- 多年生オオムギ野生種Hordeum bulbosumの球茎形成メカニズムの解明
- 特性表示した品種育成系譜図を簡単に作成するソフトウェア ; EvoTree
- 絶滅危惧植物ミズキンバイの国内における遺伝的多様性(第37回大会)
- 歴史を創る植物遺伝資源--特集にあたって (特集 植物遺伝資源)
- 第10回国際コムギ遺伝学シンポジウムに参加して(育種通信)
- コムギAゲノム種における順化症候群形質のQTLマッピング
- 日本における有用遺伝資源の保存の現状_-日本学術会議遺伝資源研連のアンケート調査より
- 第9回国際コムギ遺伝学シンポジウム(91WGS)に参加して
- 家蚕(Bombyx mori)繭毛羽におけるトリプシンインヒビターの分布
- カイコ繭トリプシンインヒビターの多型に関する研究
- 家蚕繭層低分子量タンパク質の品種間差異に関する研究